ベルリンで開催される、年に2度のスペシャルイベント「ロングナイト・オブ・ミュージアム」が再び近づいてきました。今年 2010年の夏は8月28日の開催で、夕方 18:00にスタートし翌日 26:00、の午前2時までです。
世界遺産である博物館島のペルガモン博物館やボーデ博物館を始め、DDR博物館や大聖堂など、80以上のミュージアムが参加する人気のイベントです。その中には初めての参加となる、ベルリンの6つのシナゴーグ(ユダヤ教会堂)も含まれ、この日は内部の見学も可能となります。
開会式は、多くのシャトルバスのスタート地点でもある旧博物館の庭園で行われます。プログラムに関する説明が行われたあと、ラスト・ミニッツでその場でチケットを購入することも可能です。
各ミュージアムでは常時展示に加え、特別プログラムも用意されます。深夜のハイライトであるカタルーニャのグループによるファイヤーダンスも注目です。
■ チケット情報
* 料金: 一般 16ユーロ、学生などの割引チケット 10ユーロ
* 販売場所:
7月16日より --- インターネットにて
8月02日より --- イベントに参加する博物館窓口でも販売開始
このイベントは年に2回行われます。この次は2011年1月29日の予定です。
※ベルリンの観光情報はこちら (日本語)
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go1230403607&vas=32169490
世界遺産である博物館島のペルガモン博物館やボーデ博物館を始め、DDR博物館や大聖堂など、80以上のミュージアムが参加する人気のイベントです。その中には初めての参加となる、ベルリンの6つのシナゴーグ(ユダヤ教会堂)も含まれ、この日は内部の見学も可能となります。
開会式は、多くのシャトルバスのスタート地点でもある旧博物館の庭園で行われます。プログラムに関する説明が行われたあと、ラスト・ミニッツでその場でチケットを購入することも可能です。
各ミュージアムでは常時展示に加え、特別プログラムも用意されます。深夜のハイライトであるカタルーニャのグループによるファイヤーダンスも注目です。
■ チケット情報
* 料金: 一般 16ユーロ、学生などの割引チケット 10ユーロ
* 販売場所:
7月16日より --- インターネットにて
8月02日より --- イベントに参加する博物館窓口でも販売開始
このイベントは年に2回行われます。この次は2011年1月29日の予定です。
※ベルリンの観光情報はこちら (日本語)
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go1230403607&vas=32169490
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供