このほどフィジー国営エアライン「エア・パシフィック航空」からの公式リリースによりますと、2010年9月15日(水)以降、フィジーのナンディ及びスバ(ナウソリ)の両国際空港、さらにヌクアロファ(トンガ)、アピア(サモア)、フナフチ(ツバル)、タラワ及びクリスマス島(キリバス)の各空港でのエア・パシフィック便の出発に関し、搭乗客には出発予定時刻1時間前までのチェックインを厳守いただき、原則それ以降のチェックインは受け付けないとのことです。
これは、間際にチェックインを行う乗客のためにフライトが遅延しているケースが多い事実を受けての対策となります。
同社のデイブ・プリンガー社長によりますと「いずれの航空会社にとっても定時運航は基本的な要求事項であり、この新たな規定は多くの弊社フライトの遅延の原因を排除するのに有効であろう」、そして「乗客の皆様は、フライトが定時に目的地に到着するものと思っている。出発1時間前にチェックインを締め切ることで、セキュリティや出国審査に十分な時間もないくらいギリギリになって空港に到着したごく一部のお客様のために、余裕をもってチェックインされたお客様にご迷惑をおかけすることのないようにする。」との事です。
以上、該当便をご利用予定の方は、十分にご注意下さい。
これは、間際にチェックインを行う乗客のためにフライトが遅延しているケースが多い事実を受けての対策となります。
同社のデイブ・プリンガー社長によりますと「いずれの航空会社にとっても定時運航は基本的な要求事項であり、この新たな規定は多くの弊社フライトの遅延の原因を排除するのに有効であろう」、そして「乗客の皆様は、フライトが定時に目的地に到着するものと思っている。出発1時間前にチェックインを締め切ることで、セキュリティや出国審査に十分な時間もないくらいギリギリになって空港に到着したごく一部のお客様のために、余裕をもってチェックインされたお客様にご迷惑をおかけすることのないようにする。」との事です。
以上、該当便をご利用予定の方は、十分にご注意下さい。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!