2010年11月14日(日)、文化庁外国人芸術家・文化財専門家招聘事業として「トルコにおける日本−芸術と日土交流」が東京国立博物館にて開催されます。
同講演では、15世紀から19世紀にかけてオスマン帝国の中心であったイスタンブールの主要観光箇所「トプカプ宮殿」博物館総館長 イルベル・オルタイル博士のお話しが聴ける絶好の機会です。
お時間のある方は、是非、お越しください。(入場無料)
■ トルコにおける日本−芸術と日土交流 概要
* 日程: 2010年11月14日(日)
* 時間: 13:30〜15:00 (開場 13:00)
* 会場: 東京国立博物館 平成館大講堂 (東京都台東区上野公園13-9)
アクセスマップ: URL http://www.tnm.go.jp/jp/guide/general/index.html
* 演題: トルコにおける日本―芸術と日土交流
* 講師: トプカプ宮殿博物館 総館長 イルベル・オルタイル博士
* 定員: 380名 (当日先着順)
* 聴講料: 無料(ただし当日の入館料は必要です)
* 集合: 当日会場にお集まりください。
* その他: 東京国立博物館 公式サイト
URL http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8106
同講演では、15世紀から19世紀にかけてオスマン帝国の中心であったイスタンブールの主要観光箇所「トプカプ宮殿」博物館総館長 イルベル・オルタイル博士のお話しが聴ける絶好の機会です。
お時間のある方は、是非、お越しください。(入場無料)
■ トルコにおける日本−芸術と日土交流 概要
* 日程: 2010年11月14日(日)
* 時間: 13:30〜15:00 (開場 13:00)
* 会場: 東京国立博物館 平成館大講堂 (東京都台東区上野公園13-9)
アクセスマップ: URL http://www.tnm.go.jp/jp/guide/general/index.html
* 演題: トルコにおける日本―芸術と日土交流
* 講師: トプカプ宮殿博物館 総館長 イルベル・オルタイル博士
* 定員: 380名 (当日先着順)
* 聴講料: 無料(ただし当日の入館料は必要です)
* 集合: 当日会場にお集まりください。
* その他: 東京国立博物館 公式サイト
URL http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=C01&processId=00&event_id=8106
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供