海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ / 年末まで開かれるクリスマスマーケットあります!

掲載日時:2010年11月30日

情報提供:ドイツ観光局

ドイツ人にとって最も大事な歳時は「クリスマス」。そのクリスマス前の4週間は「アドベント」(待降節)という一年でもっとも心弾む楽しい時期で、この季節にドイツを旅すると冬とはいえ思い出深い旅行が出来ます。
2010年は、11月28日が最初のアドベント日曜日。家庭ではこの日にテーブルに飾ったリースに立てた4本のローソクの第一本目を灯します。多くのクリスマスマーケットその一週間前くらいから広場に出現します。そして通常12月22日から24日頃に終わってしまいます。

クリスマスマーケットに間に合わないとあきらめている方はありませんか? クリスマスマーケットは年末まで体験出来ます! ベルリン、ハンブルク、リューベックをお勧めします。

■ 年末まで続くクリスマスマーケット情報 (2010~11年)
〔ベルリン〕
* ジャンダルメンマルクトと「クリスマスマジック」
 期間: 11月22日~12月31日
 内容: ベルリンでは60以上のクリスマスマーケットが立ちますが、ベルリンで最も美しい広場「ジャンダルメンマルクト」でベルリン一美しいと定評の「クリスマスマジック」と呼ばれるクリスマスマーケットは、年末までオープンしています。

* ヴィルヘルム皇帝記念教会
 期間: 11月22日~1月02日
 内容: 西ベルリンの銀座「クーアフュルステンダム」で開催されます。

* ソニーセンター 星のマジック
 期間: 12月28日~1月02日
 内容: イルミネーションがすばらしく、手工芸、飲食の楽しみがある「星のマジック」と呼ばれるクリスマスマーケットです。

* シルベスター・オープンエア・パーティ
 期間: 12月31日~1月01日
 内容: クリスマス行事ではありませんが、ブランデンブルク門と勝利の塔の間の2kmで大晦日と新年カウントダウン、新年を祝うドイツ最大の野外パーティが開かれます。
  ステージがいくつも設けられ、国際級スターがし出演、レーザーライトショーや大花火があります。オープンエアディスコに100万人が集う底抜けに楽しいシルベスター行事です。

※ベルリンのクリスマスマーケット情報はこちら
 URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go1338577188&vas=38239874 (英語)

〔ハンブルク〕
* メンケベルク通り
 期間: 11月22日~12月30日
 内容: ハンブルク中心の大通りで開かれるクリスマスマーケットです。

* ユンクフェルンシュティーク
 期間: 11月22日~12月30日
 内容: ロマンチックな内アルスター湖畔で開催されます。

(尚、ハンブルクで開催される上記二つのイベントは、12月25~26日は休業となります)

〔リューベック〕
* 市庁舎マルクトとコーベルク
 期間: 11月22日~12月30日
 内容: 世界文化遺産の旧市街の中心部で行われるクリスマスマーケットです。


★ ドイツ観光局のホームページでは、約150のクリスマスマーケットを紹介しています。
 さらにクリスマスの風習や装飾、料理の情報まで満載です。
 URL http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/christmas_markets.htm (日本語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」