イタリア北西にある一番小さな州「ヴァッレ・ダオスタ州」は、小さい州でありながらモンブラン、マッターホルン、モンテローザ、グランパラディーゾのアルプス4大名峰があり、また古代ローマ時代の軍事拠点だったこともあり、遺跡や街道跡などの歴史文化に恵まれ、今夏はハイキング・トレッキング客も急増しました。
今回は、2011年1月30〜31日、同州 アオスタ市中心部にて開催される「サントルソの市」をご紹介いたします。
■ 第1011回 サントルソの市(1011°Fiera di Sant'Orso) 概要
「サントルソの市」は、1000年以上続いているヴァッレ・ダオスタ州の郷土民芸品が集う有名なお祭りで、来年2011年も1月30・31日の両日、アオスタ市の中心部、古代ローマ時代のプレトリア門付近からアウグストゥス帝の凱旋門も結ぶアンセルモ通りを中心に、町をあげて賑やかに開催されます。
州内から集まる職人やアーティスト、工房などの出展者数は、毎年1,000以上。木彫・木細工を中心に、昔ながらの毛織物、レース、籠、木工品などの日用品までこの地で伝統的に受け継がれてきた自慢の工芸作品の数々が出品・披露され、山間地の伝統工芸の魅力を今に伝えるお祭りです。
市だけでなく、音楽や歌、踊り、美味しい食も楽しめます。
※詳細
URL http://www.regione.vda.it/artigianato (イタリア語他)
URL http://www.regione.vda.it/turismo/proposte/manifestazioni/artigianato/fiera_st_orso_e.asp (英語、イタリア語他)
サントルソ(Sant'Orso、聖オルソ)は、アオスタの聖人。木靴職人でもあり自ら作った靴を貧しい人々に与えていたといわれ、庶民に大変愛されている聖人です。
アオスタ市内には聖オルソを祀る「サントルソ教会」があり、その起源は10世紀に遡り、12世紀のロマネスク様式の鐘楼がひっそりとした教会を見下ろしています。
アオスタ市内には、他にも古代ローマ時代の遺跡・大聖堂など、多くの見所があります。
アオスタ市からは、車で1時間程度で行ける有名なスキーリゾート地が、数多くあります。例えば、モンブラン(Monte Bianco)の麓「クールマイユール」(Courmayeur)や、マッターホルン(イタリア語でチェルビーノ、Cervino)の麓の「チェルビニア」(Cervinia)はもちろん、アオスタ市内からすぐのピラ(Pila)でもスキーが楽しめます。
アオスタ市へは、トリノから約115km、ミラノから180km。電車・バスでトリノから約1時間半〜2時間。
★ヴァッレ・ダオスタ州の観光エリアガイドや、アクセス、気候などの情報は、下記「ヴァッレ・ダオスタ州観光局」の公式日本語ホームページにてご覧いただけます。
URL http://valledaosta.jp/ (日本語)
今回は、2011年1月30〜31日、同州 アオスタ市中心部にて開催される「サントルソの市」をご紹介いたします。
■ 第1011回 サントルソの市(1011°Fiera di Sant'Orso) 概要
「サントルソの市」は、1000年以上続いているヴァッレ・ダオスタ州の郷土民芸品が集う有名なお祭りで、来年2011年も1月30・31日の両日、アオスタ市の中心部、古代ローマ時代のプレトリア門付近からアウグストゥス帝の凱旋門も結ぶアンセルモ通りを中心に、町をあげて賑やかに開催されます。
州内から集まる職人やアーティスト、工房などの出展者数は、毎年1,000以上。木彫・木細工を中心に、昔ながらの毛織物、レース、籠、木工品などの日用品までこの地で伝統的に受け継がれてきた自慢の工芸作品の数々が出品・披露され、山間地の伝統工芸の魅力を今に伝えるお祭りです。
市だけでなく、音楽や歌、踊り、美味しい食も楽しめます。
※詳細
URL http://www.regione.vda.it/artigianato (イタリア語他)
URL http://www.regione.vda.it/turismo/proposte/manifestazioni/artigianato/fiera_st_orso_e.asp (英語、イタリア語他)
サントルソ(Sant'Orso、聖オルソ)は、アオスタの聖人。木靴職人でもあり自ら作った靴を貧しい人々に与えていたといわれ、庶民に大変愛されている聖人です。
アオスタ市内には聖オルソを祀る「サントルソ教会」があり、その起源は10世紀に遡り、12世紀のロマネスク様式の鐘楼がひっそりとした教会を見下ろしています。
アオスタ市内には、他にも古代ローマ時代の遺跡・大聖堂など、多くの見所があります。
アオスタ市からは、車で1時間程度で行ける有名なスキーリゾート地が、数多くあります。例えば、モンブラン(Monte Bianco)の麓「クールマイユール」(Courmayeur)や、マッターホルン(イタリア語でチェルビーノ、Cervino)の麓の「チェルビニア」(Cervinia)はもちろん、アオスタ市内からすぐのピラ(Pila)でもスキーが楽しめます。
アオスタ市へは、トリノから約115km、ミラノから180km。電車・バスでトリノから約1時間半〜2時間。
★ヴァッレ・ダオスタ州の観光エリアガイドや、アクセス、気候などの情報は、下記「ヴァッレ・ダオスタ州観光局」の公式日本語ホームページにてご覧いただけます。
URL http://valledaosta.jp/ (日本語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)


携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!