---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ドイツ / 2011年は自動車生誕125周年−4、〜 大人気の自動車&技術博物館 ジンスハイムとシュパイヤー 〜

掲載日時:2011年02月03日

情報提供:ドイツ観光局

2011年は、自動車がドイツで発明されてから125周年の記念の年に当たり、すでにメルセデス・ベンツ博物館やBMWやフォルクスワーゲンなどの博物館等について紹介してきました。
こうしたメーカーの博物館とは別に、独立した立派な自動車博物館がドイツには多数ありますが、二つの人気のある大きな博物館を紹介しましょう。
ひとつはハイデルベルクに近い ジンスハイムにある「自動車&技術博物館」です。
もうひとつは世界文化遺産の大聖堂の聳える古都 シュパイヤーにある姉妹博物館である「シュパイヤー技術博物館」です。

■ ジンスハイム自動車&技術博物館
欧州最大の独立した自動車と技術博物館で、3万平米の展示場に3千の乗り物の展示物があります。自動車では最初の自動車からフォーミュラ1まで300台以上の歴史上の自動車を展示し、マイバッハとブガッティの収集は他の追従を許しません。蒸気機関車、コンコルドやツポレフ144を含む50余りの飛行機、戦車、特殊車両などなど、驚くべき数の収集品です。
アイマックス3Dシアターで迫力ある上映も楽しめます。
なおFIFA女子ワールドカップが開催されるジンスハイムの「ライン・ネッカーアレーナ・スタジアム」は、博物館に隣接しています。W杯観戦にはぜひこの博物館も忘れずに。
〔アクセス〕
 マンハイムとハイルブロンを結ぶアウトバーンの中間点にあり、フランククフルトから車で1時間。
 鉄道駅はジンスハイム・ムゼーウム・アレーナ駅。ハイデルベルクから35分。
〔オープン〕
 年中無休、09:00〜18:00 (土〜日曜・祝祭日は19:00まで)
〔入場料: お一人様〕
 博物館 --- 大人 13ユーロ、子供 11ユーロ
 アイマックス --- 大人 10ユーロ、子供 7.5ユーロ
 コンビチケット --- 大人 18ユーロ、子供 14ユーロ
〔詳細〕
 http://sinsheim.technik-museum.de/ (ドイツ語、英語他)

■ シュパイヤー技術博物館
ジンスハイムから40km、世界文化遺産の大聖堂があるシュパイヤーの市内に2万5千平米の屋内、15万平米の屋外展示面積を誇る技術博物館があります。
欧州最大の宇宙開発の展示は圧巻で、ロシアの実物のシャトルも呼び物。 航空機(ルフトハンザのジャンボ機)、潜水艦,SLなどと並んで、文化財保護指定の旧飛行機製造工場ホールにクラシックカーや特殊自動車の幅広い展示があります。
〔アクセス〕
 シュパイヤー中央駅へは、フランクフルト/バーゼル幹線の特急停車駅でフランクフルトより1時間30分。
 技術博物館駅までは、シュパイヤー中央駅より12分。
〔入場料〕
 博物館 --- 大人 13ユーロ、子供 11ユーロ
 アイマックシアター --- 大人 9ユーロ、子供 7ユーロ
 コンビチケット --- 大人 18ユーロ、子供 14ユーロ
〔詳細〕
 http://speyer.technik-museum.de/ (ドイツ語、英語他)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」