---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

クロアチア / 星の島「ラストヴォ島」ご紹介

掲載日時:2011年02月08日

情報提供:クロアチア政府観光局

南クロアチアの「ラストヴォ島」は、透明な海に囲まれ、その自然と「フマリ」と呼ばれるユニークな煙突で有名です。さらにラストヴォがその他の島と違うのは「星」です。
この島は本土から離れているため、明るい夜の街灯りに邪魔されることなく、素晴らしい夜空の景色を体験できます。星の瞬く夜空は息を呑むほど美しく、海外からの宇宙の写真家達が2年前に、「ラストヴォは夜空を観察するのにヨーロッパで最適な場所」と言及していました。

ラストヴォの特徴の1つに、石造りの家の煙突「フマリ」があります。なぜラストヴォの住人が何世紀にも渡り屋根に様々な煙突を立てるのかは判りません。ただ、特に古い家では、2つとして同じ煙突は見られません。この特異な煙突は何世紀もの歴史があり、現代にまで受け継がれています。
ラストヴォは2006年にその風景や文化や生態系を保護するために、自然公園の指定を受けました。島には多くの美しい湾と人気の観光スポットがあります。ザクロパティツァ、パサドゥル、北海岸のスクリヴェナ・ルカ、南海岸のウビリ、ルチツァなどが有名です。

歴史的な遺産としては、ラストヴォのパトロンの聖クズマとダムヤンで、同じ名前の村があります。700年前の遺跡には多くの価値の高い歴史的財宝が発見されました。クネジェヴ・ドゥヴォル(プリンスの宮殿)もまた歴史的価値のある場所で、島の人々はパラツ(親指)と呼んでいます。島の人々はドゥブロヴニク共和国の支配下に入ることを容認し、その見返りとして自治と宮殿に住む独自のプリンスを認めさせました。

島は、ラデスタ、またはラデストンとして6世紀に歴史の記録に最初に登場しました。戦略的に重要な位置にあるため、第二次世界大戦後は「軍用の島」として利用され、1988年までは外国人は立ち入り禁止区域でした。この事は島の不景気と島外への移住を促しましたが、これが結果として自然保護につながりました。
島には個人経営のアパートメントや2つの美しい湾がつながるパサデュル村のホテル・ソリチュード、スクリヴェナ・ルカのキャンプなどがあります。


※詳細はこちら
 ドゥブロヴニク-ネレトゥヴァ県観光局
  URL http://www.visitdubrovnik.hr/ (クロアチア語、英語、日本語のページあり他)
 ラストヴォ観光局
  URL http://www.lastovo.org/ (クロアチア語、英語)
 ラストヴォ自然公園
  URL http://www.pp-lastovo.hr/ (クロアチア語、英語他)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」