---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ニュージーランド クライストチャーチ / リトルトン沖で発生した地震について

掲載日時:2011年02月22日

情報提供:株式会社アイディツアーズ サウスパシフィック

既にTVや新聞等のニュースでも報道されておりますように、2011年2月22日 午後12時51分(日本時間午前 08:51)、ニュージーランド南島のクライストチャーチ近郊のリトルトンにて、マグニチュード6.3の地震が発生いたしました。
現在の状況は、下記の通りです。

1. 現在市内への車、人の侵入は、緊急車両以外は禁止されています。

2. 一部古い建物が倒壊し、また火災も発生しております。

3. クライストチャーチ空港は、現在安全確認のため、閉鎖されています。
  近いうちに再開する予定ですが、未だ再開日時は決まっておりません。

4. 市内の電話、電気、水道などのサービスは、市内の大部分の場所で停止しております。

5. 市内ホテルにご宿泊のお客様は、現在ハグレー公園へ避難しております。
  安全確認が取れるまで、屋外に待機となっています。

6. 郊外の道路状況はまだ正確に確認が出来ておりませんが、震源地に近いリトルトン方面(東・海側)はダメージが大きく、不通の箇所もある模様です。

7. テカポ、マウントクックなどへの被害は、全くありません。
  ホテルも通常通り、営業しております。

8. 地震による死者は、現在のところ65名です。

9. 地震後、身元の確認が取れていない方は、約200名です。

現在、市内の電話が不通のため、詳細の状況が確認出来ておりません。
通常の市内観光で訪問する「大聖堂」や「モナヴェイル」などにも、大きな被害が出ているようです。
以上、現地ご滞在、またこれからご旅行をご予定の方は、十分にご注意下さい。



今般、クライストチャーチ近郊を襲った地震により、多くの人命が失われたことに心より哀悼の意を表すると共に、被災された方々に対しお見舞いを申し上げます。
被害に遭われた方々の速やかな恢復と被災からの復興が図られることを祈念いたします。

社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」