グアテマラ文化・スポーツ省からの情報によりますと、首都グアテマラシティの北東300kmに位置するマヤ文明最大最古の遺跡(世界遺産)「ティカル遺跡」の入場時間が、以下の通り延長されました。
これまでは治安の問題から、入場時間は 06:00〜18:00となっておりましたが、今回、早朝06:00前と夕刻18:00以降の入場も可能となりました。 尚、入場料は、以下の通りです。
■「ティカル遺跡」入場時間・入場料
04:00〜06:00 --- 100グアテマラ・ケツァル(約US14ドル) ※新設
06:00〜18:00 --- 150グアテマラ・ケツァル(約US20ドル) ※変更なし
18:00〜20:00 --- 100グアテマラ・ケツァル(約US14ドル) ※新設
これにより、ティカル遺跡での朝日のツアー、夕日ツアーも復活することになります。(上記には、ガイド代は含まれておりません)
尚、ティカル遺跡公園内には、シニア向けに荷台に椅子のついたトラックが1台運行しており、そのトラックに乗って主な場所に行くことが出来ます。(ただし、トラックの運行時間は不定期です)
是非、お越しください。
これまでは治安の問題から、入場時間は 06:00〜18:00となっておりましたが、今回、早朝06:00前と夕刻18:00以降の入場も可能となりました。 尚、入場料は、以下の通りです。
■「ティカル遺跡」入場時間・入場料
04:00〜06:00 --- 100グアテマラ・ケツァル(約US14ドル) ※新設
06:00〜18:00 --- 150グアテマラ・ケツァル(約US20ドル) ※変更なし
18:00〜20:00 --- 100グアテマラ・ケツァル(約US14ドル) ※新設
これにより、ティカル遺跡での朝日のツアー、夕日ツアーも復活することになります。(上記には、ガイド代は含まれておりません)
尚、ティカル遺跡公園内には、シニア向けに荷台に椅子のついたトラックが1台運行しており、そのトラックに乗って主な場所に行くことが出来ます。(ただし、トラックの運行時間は不定期です)
是非、お越しください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!