---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

カナダ ナイアガラ / 世界のシャルドネ生産者がナイアガラに集結、シャルドネ・イベント開催!

掲載日時:2011年05月20日

情報提供:カナダ・オンタリオ州観光局

本年 2011年7月22日から24日の3日間、カナダでも有数のワイン産地、オンタリオ州 ナイアガラにて「インターナショナル・クール・クライメイト・シャルドネ・セレブレーション」(International Cool Climate
Chardonnay Celebration)=『I4C』が開催されます。

同イベントは、涼しい気候でシャルドネ栽培に適した土地の生産者が世界45ヵ所からナイアガラに集い、加えて、カナダ国内から15名のトップシェフが参加して行われる、ワインとグルメのイベントです。シャルドネは幅広く普及し一般的に受け入れられている品種ですが、まだ知られていない魅力も多く、しばしばABC(Anything But Chardonnay 〜 シャルドネ以外はすべて)と表現されます。
今回のイベントでは、そんなシャルドネのイメージを払拭すべく「Everything Chardonnay」(全部シャルドネ!)とし、シャルドネのイメージアップを図ると共に、シャルドネの多岐にわたる楽しみ方をお伝えします。

同イベントへの参加は、1日のシングルか3日間通しのチケットが必要となり、チケットはウェブサイトから購入出来ます。
イベントの内容は、5コースディナーやセミナー付ランチョン、カナダチーズとシャルドネのペアリング、農場直送野菜が楽しめる朝食、世界中から集めた、希少価値の高いものからカジュアルなものまで、100種類以上のシャルドネ・ワインテイスティングなど盛りだくさんです。

ナイアガラのワイン産地は、ナイアガラの滝観光目当ての海外からのお客様も多く、レストラン併設のワイナリーもあり、地元産の食材を中心としたメニューで訪れる人の目と舌を楽しませてくれます。
オンタリオ州には、このほか、オンタリオ湖北岸のプリンス・エドワードカウンティ、エリー湖北岸のピーリー・アイランドなどにワインの産地があり、アイスワインだけでなく、テーブルワインの種類も豊富で、ワイナリー訪問も気軽に出来ます。


※詳細−Cool Climate Chardonnay Celebration
 http://www.coolchardonnay.org/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」