ホーチミンから北東へ約300kmに位置する「ムイネー」は、ビーチリゾートとして人気のある町ですが、赤、白、黄色の砂丘があることでも有名です。
今回はあまり知られていない赤い砂丘「スイティエン渓谷」をご紹介いたします。
ムイネービーチとは反対側、町を流れる妖精の渓流と呼ばれる小川 スイティエン川を流れに逆らい裸足で歩きます。水深は水深10cmほど。足元は濁って見えますが、これは赤砂のせいで、水自体は透き通っていて綺麗です。裸足で歩くとフワフワとした砂がとても心地よく感じられます。
裸足で歩くこと約5分。視界が開けたところに突如として現れるのが赤い砂丘です。印象的な赤色とその砂丘のスケールに思わず「すごい!」の声が上がります。
ここはしいて言うならベトナム版レッドキャニオンといったところでしょうか。
さらに足を進め、15分ほど歩くと、小さな滝があり、ここがゴールになります。帰りは来た道を引き返します。
この「スイティエン渓谷」は、ベトナム航空の機内誌「ヘリテイジ」2号でも紹介されており、今後注目の観光地です。
是非、お越しください。
今回はあまり知られていない赤い砂丘「スイティエン渓谷」をご紹介いたします。
ムイネービーチとは反対側、町を流れる妖精の渓流と呼ばれる小川 スイティエン川を流れに逆らい裸足で歩きます。水深は水深10cmほど。足元は濁って見えますが、これは赤砂のせいで、水自体は透き通っていて綺麗です。裸足で歩くとフワフワとした砂がとても心地よく感じられます。
裸足で歩くこと約5分。視界が開けたところに突如として現れるのが赤い砂丘です。印象的な赤色とその砂丘のスケールに思わず「すごい!」の声が上がります。
ここはしいて言うならベトナム版レッドキャニオンといったところでしょうか。
さらに足を進め、15分ほど歩くと、小さな滝があり、ここがゴールになります。帰りは来た道を引き返します。
この「スイティエン渓谷」は、ベトナム航空の機内誌「ヘリテイジ」2号でも紹介されており、今後注目の観光地です。
是非、お越しください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!