---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

カンボジア シェムリアップ / 「アンコール・パレス・リゾート&スパ」最新ホテル案内

掲載日時:2011年07月06日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

シェムリアップのデラックスホテル「アンコール・パレス・リゾート&スパ」は、クラブラウンジの設置、伝統・風土を生かしたクメール宮廷料理や評判のオリジナル料理等、日本の皆様にご満足いただけるよう、お客様へのサービスを日々充実させています。
下記、最新情報を網羅したホテル案内です。夏のバカンスを同ホテルで過ごしてみませんか?

■ 「アンコール・パレス・リゾート&スパ」最新情報
〔ロケーション〕
* シェムリアップ空港から車で約10分。アンコールワット寺院からも約10分。
* 6号線から南に150mの静かな環境です。

〔ホテル・お部屋〕
* 広大な11万平米(東京ドームおよそ2.5個分)のカンボジア人建築家による随一の5つ星リゾートホテル。
* 最高級のカンボジアの装飾、調度品に囲まれエレガントな旅のひと時をお過ごしいただけます。
* 全室バルコニー付きのゆったりとした42平米のお部屋は、チーク材の香りが芳しいクラッシイな雰囲気でありながら、ブロードバンド・インターネットがご利用いただけるハイテクノロジーを完備。(全館 無線LAN)
* 熱帯トロピカルな庭園の中のコテージ風な8つのビラは、優雅にプライベート感をご満喫いただけます。

〔レストラン〕
* カンボジアの5つ星ホテル、シンガポールのラッフルズ等で経験を積んだカンボジア人シェフによる、クメール宮廷料理の伝統を生かした独創的な逸品をご堪能いただけます。
* サンセット・カフェ(アラカルト)、ソリヤ・レストラン(クメール伝統料理と西洋料理)、プール・バー(スナック・軽食・お飲み物)、ロビー・ラウンジ(スナック・お飲み物・ハイティー)

〔スパ〕
* カイヌーラ・スパは、五感のオアシスです。お客様を静けさの澄み渡る清らかな安息の時に誘います。
 人気のクメール・マッサージやリフレクソロジー等、いろいろなコースをご用意しております。

〔クラブ・ラウンジ〕
* クラブ・ラウンジ・プランご利用のお客様へのラグジュアリーな専用ラウンジ。
* ビジネス・アワー(07:00〜22:00、お飲み物お食事などのラストオーダーは21:30)
* お飲み物のサービス及び時間帯により朝食、リフレッシュメント、アフタヌーンティー、ハッピーアワー、ナイトキャップをご用意しております。

〔ホテル施設〕
* エキゾチックな庭園内にあるシェムリアップで一番大きなプールと屋外ジャクジー、唯一の専用ゴルフ練習場(ドライビング・レンジ)、テニスコート(2面)、マウンテン・バイク(無料貸出)、フィットネス・センター、サウナ(ドライ)、スティーム・バスを完備しております。

〔バンケットルーム・会議室〕
* 静けさと和みが調和した自然豊かな景観を背に、10名様よりの会議室から200名様収容の大会議を3つの会議室、ロイヤルボールルーム(24平米)、サンフラワールーム(96平米)、アプサラルーム(107平米)と趣向を凝らしたプールサイド・パーティーやカクテル・パーティー等で、大切なイベントを思い出深いものにします。

〔日本人のお客様への特別なおもてなし〕
* 3名の日本人スタッフによる、きめ細かいホスピタリティー対応。
* 朝食に和定食をお選びいただけます。(要事前予約)
* お客様へのホテル案内を日本語でご用意しております。
* NHKワールドプレミアが、ご視聴いただけます。

〔その他〕
* 市内中心部までお出かけに便利な無料シャトルバスを運行しております。
 (要事前予約、所要時間約10分、夜 19:00〜23:00の間 1時間毎の運行)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」