オーストラリア ゴールドコースト / サーファーズで最新技術のF1プロドライブシミュレーション!
掲載日時:2011年07月20日
情報提供:クイーンズランド州観光公社 (TQ)
ゴールドコースト中心部、オーキッドアベニュー沿いに最新のF1モーターカーの運転シミュレーションを体験出来るアトラクション「レースセンター」がオープンいたしました。
迫力のスラウンド映像と音響、ブレーキやアクセルに連動したエンジン動作や路面のデコボコや傾斜による振動や体感重力が細かく再現されるフルモーション機能搭載で、実際のレースさながらの運転を体験出来るのが特徴です。個人で楽しむのはもちろん、グループで対抗戦も可能で、その場合は競うレースカーも自分の視界に投影されることとなり、スリル満点です。
施設の軒先には、実物大のF1モーターカーのレプリカが置いてあり、そこでの記念撮影も大きな魅力となっています。F1レースモードほかにも、V8カーやラリーカーモードでのレースもシミュレーション出来るので、F1ファン以外も必見です!
※詳細はこちら
URL http://www.racecentre.com/ (英語)
迫力のスラウンド映像と音響、ブレーキやアクセルに連動したエンジン動作や路面のデコボコや傾斜による振動や体感重力が細かく再現されるフルモーション機能搭載で、実際のレースさながらの運転を体験出来るのが特徴です。個人で楽しむのはもちろん、グループで対抗戦も可能で、その場合は競うレースカーも自分の視界に投影されることとなり、スリル満点です。
施設の軒先には、実物大のF1モーターカーのレプリカが置いてあり、そこでの記念撮影も大きな魅力となっています。F1レースモードほかにも、V8カーやラリーカーモードでのレースもシミュレーション出来るので、F1ファン以外も必見です!
※詳細はこちら
URL http://www.racecentre.com/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!