---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ハワイ ハワイ島 / イミロア天文学センターにてドキュメンタリー「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH」上映開始

掲載日時:2011年07月29日

情報提供:ビッグ・アイランド観光局

イミロア天文学センターのプラネタリウムで「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH」の上映が始まりました。引き続き上映中のプラネタリウム・ショー「MAUNAKEA: BETWEEN EARTH AND SKY」同様、日本語ヘッドセットでお楽しみいただけます。

■ HAYABUSA - BACK TO THE EARTH
* 上映日時: 火〜日曜 11:00〜
* 概要:
小惑星「イトカワ」に着陸しサンプルを採取して地球にもちかえることを使命として、小惑星探査機「はやぶさ」が、2003年5月09日、M−Vロケットで打ち上げられました。しかし20億kmの航行中、幾多の障害が小さな機体に降りかかります。
2度の挑戦の末、サンプル採取に成功。その後、更なるトラブルに見舞われながらも、科学者やエンジニア達のたゆまぬ努力の結果、2010年6月13日、帰還を果たしました。
小さな宇宙船が世界初の偉業を成し遂げた感動の物語です。
※プロデューサー: 上坂 浩充

■ MAUNAKEA: BETWEEN EARTH AND SKY - ハワイ文化と天文学のつながりを探る
* 上映日時: 火〜日曜 13:00〜
* 概要:
風向きや潮の流れに沿いながら、見知らぬ新地へ向かうポリネシアのカヌーに乗って、北極星Hokupa`aを探しに出かけましょう。
惑星、銀河、渦巻く星雲を進み、旅は、深い宇宙の起源までさかのぼります。興味深いハワイ神話、ペレとポリアフの物語やハワイの島々の創世物語からマウナケア山頂の観測所まで、魅惑の旅は続いて行きます。

※イミロア天文学センターのプラネタリウム
 電話: 808−969−9703
 詳細: URL http://www.imiloahawaii.org/35/planetarium (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」