「2011年 台北世界デザイン大会」は、国際デザイン連盟設立後、初の世界デザイン大会となります。
台湾デザインセンターは政府の支援の下、13ヵ国、19都市の中から、2011世界デザイン大会開催の資格を得ました。
世界中からデザイナー、関係者が一同に台湾に集まるため、観光の目玉として観光客にアピールできる機会となり、観光客増加のきっかけのひとつとなるかもしれません。
この時期台北にご旅行をご予定の方は、是非ご覧ください。
■「2011年 台北世界デザイン大会」展示スケジュール
* 松山文化パーク展示会場
9月30日(金)〜10月30日(日) 10:00〜18:00
* 世界貿易センター展示会場
10月22日(土)〜30日(日) 10:00〜18:00
・南港展示会場
10月22日(土)〜30日(日) 10:00〜18:00
※「2011年 台北世界デザイン大会」公式サイト
URL http://www.2011designexpo.com.tw/ (中文、英語)
台湾デザインセンターは政府の支援の下、13ヵ国、19都市の中から、2011世界デザイン大会開催の資格を得ました。
世界中からデザイナー、関係者が一同に台湾に集まるため、観光の目玉として観光客にアピールできる機会となり、観光客増加のきっかけのひとつとなるかもしれません。
この時期台北にご旅行をご予定の方は、是非ご覧ください。
■「2011年 台北世界デザイン大会」展示スケジュール
* 松山文化パーク展示会場
9月30日(金)〜10月30日(日) 10:00〜18:00
* 世界貿易センター展示会場
10月22日(土)〜30日(日) 10:00〜18:00
・南港展示会場
10月22日(土)〜30日(日) 10:00〜18:00
※「2011年 台北世界デザイン大会」公式サイト
URL http://www.2011designexpo.com.tw/ (中文、英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供