バルト海の人口20万人の古都 ロストック(Rostock)で、2011年11月24日〜12月22日の期間、北ドイツでもっとも美しく大きな「クリスマスマーケット」が開かれます。バルト海のこのハンザ同盟都市では、りっぱな市庁舎や教会、都市貴族、市城壁、倉庫群の建物から往時の繁栄ぶりが偲ばれます。レンガ造りゴシック様式の建築が都市景観の特色となっています。美味しいロストック名物ラオホヴルスト(スモークソーセージ)もお忘れなく。
ロストックと言えば、毎年8月に開催される世界最大級の港祭り「ハンザセイル」です。2012年の開催は8月09日〜12日の4日間。ロストックと隣接する港とリゾートのヴァルネミュンデで町を挙げて行われる祭りには100万人のビジターがあり、世界中から集結する約300隻の帆船は壮観です。
ドイツの中心にあるテューリンゲン州の首都 エアフルト(Erfurt)は、ゲーテ街道沿いにあり、中世に交易で栄えた歴史ある美しい古都で、ルター、バッハ、ゲーテといった偉人のゆかりの町です。
エアフルトのクリスマスマーケットは、背景がとくに美しいことで有名です。旧市街のど真ん中、マリア大聖堂とゼヴェリ教会を背景に、周りをりっぱな都市貴族とロマンチックな木骨組の家が囲む大きな広場に200の小屋が立ちます。この地方はドイツのクリスマス飾りの故郷ですから、地方色の魅力もいっぱい。食べ物ではテューリンゲン名物の焼きソーセージはマストです。
広場から大聖堂へ幅広い70段の階段があり、これが格好のオープンエア・イベントの舞台となっています。とくにドーム階段フェスティバルが有名で、今年の第161回では2011年8月20日〜9月04日にモーツァルトのオペラ「魔笛」が上演されます。
2012年は7月12日〜29日にヴェルディのオペラの「十字軍のロンバルディア人」を予定しています。
※ロストックの情報はコチラ
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go1512391576&vas=48367734 (日本語)
ロストックと言えば、毎年8月に開催される世界最大級の港祭り「ハンザセイル」です。2012年の開催は8月09日〜12日の4日間。ロストックと隣接する港とリゾートのヴァルネミュンデで町を挙げて行われる祭りには100万人のビジターがあり、世界中から集結する約300隻の帆船は壮観です。
ドイツの中心にあるテューリンゲン州の首都 エアフルト(Erfurt)は、ゲーテ街道沿いにあり、中世に交易で栄えた歴史ある美しい古都で、ルター、バッハ、ゲーテといった偉人のゆかりの町です。
エアフルトのクリスマスマーケットは、背景がとくに美しいことで有名です。旧市街のど真ん中、マリア大聖堂とゼヴェリ教会を背景に、周りをりっぱな都市貴族とロマンチックな木骨組の家が囲む大きな広場に200の小屋が立ちます。この地方はドイツのクリスマス飾りの故郷ですから、地方色の魅力もいっぱい。食べ物ではテューリンゲン名物の焼きソーセージはマストです。
広場から大聖堂へ幅広い70段の階段があり、これが格好のオープンエア・イベントの舞台となっています。とくにドーム階段フェスティバルが有名で、今年の第161回では2011年8月20日〜9月04日にモーツァルトのオペラ「魔笛」が上演されます。
2012年は7月12日〜29日にヴェルディのオペラの「十字軍のロンバルディア人」を予定しています。
※ロストックの情報はコチラ
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go1512391576&vas=48367734 (日本語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供