「ソーセージ祭り」(ヴルスト・マルクト)と呼ばれていても、ワイン祭です。
ドイツ有数のワイン生産地であるラインラント・プファルツ州には、有名なドイツワイン街道が州都マインツの南60kmのところからあり、そのハイライトのひとつである温泉町の「バート・デュルクハイム」で開かれます。ハイデルベルクに近く、毎年開かれるこのワイン祭は60万人を引き付けています。
570年以上前に近くの巡礼教会に信者が集まったことから、ワイン、ソーセージ、パンの市が立つようになり、主役はワインに移りましたが、今でもソーセージ市と呼ばれています。
ブリュールの草地には300ほどのワインやゼクト(ドイツのスパークリングワイン)店が出現します。なかでも木のテーブルと木のベンチで120人掛けほどの36の小さなワインテントは、バート・デュルクハイムの地酒を提供し、もっとも人気があります。さらにライブバンド演奏のある大きなワインホールやビアホール、レストランテントなどが並びます。大きな祭につきものの観覧車やコースターなどの乗り物の移動遊園地もあります。オープンは10:00より23:00まで。
9月と言えばミュンヘンの世界一の「ビール祭」が有名で、日本からも多くの方が訪れますが、心温まる触れ合いのある世界一のワイン祭「ヴルスト・マルクト」は、日本の方も少なく、訪れれば自慢になる穴場です。
■ 第595回 ソーセージ祭 (ヴルスト・マルクト)
* 開催期間: 2011年9月09〜13日/16〜19日
* 詳細(公式サイト)
URL http://www.duerkheimer-wurstmarkt.de/ (ドイツ語、英語他)
* アクセス:
ハイデルベルクより1時間15分。フランクフルトより2時間弱。
ドイツ有数のワイン生産地であるラインラント・プファルツ州には、有名なドイツワイン街道が州都マインツの南60kmのところからあり、そのハイライトのひとつである温泉町の「バート・デュルクハイム」で開かれます。ハイデルベルクに近く、毎年開かれるこのワイン祭は60万人を引き付けています。
570年以上前に近くの巡礼教会に信者が集まったことから、ワイン、ソーセージ、パンの市が立つようになり、主役はワインに移りましたが、今でもソーセージ市と呼ばれています。
ブリュールの草地には300ほどのワインやゼクト(ドイツのスパークリングワイン)店が出現します。なかでも木のテーブルと木のベンチで120人掛けほどの36の小さなワインテントは、バート・デュルクハイムの地酒を提供し、もっとも人気があります。さらにライブバンド演奏のある大きなワインホールやビアホール、レストランテントなどが並びます。大きな祭につきものの観覧車やコースターなどの乗り物の移動遊園地もあります。オープンは10:00より23:00まで。
9月と言えばミュンヘンの世界一の「ビール祭」が有名で、日本からも多くの方が訪れますが、心温まる触れ合いのある世界一のワイン祭「ヴルスト・マルクト」は、日本の方も少なく、訪れれば自慢になる穴場です。
■ 第595回 ソーセージ祭 (ヴルスト・マルクト)
* 開催期間: 2011年9月09〜13日/16〜19日
* 詳細(公式サイト)
URL http://www.duerkheimer-wurstmarkt.de/ (ドイツ語、英語他)
* アクセス:
ハイデルベルクより1時間15分。フランクフルトより2時間弱。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供