首都ブリュッセルにある「ベルギー漫画センター」は、1906年にアール・ヌーヴォーの巨匠 ヴィクトル・オルタの設計で建てられたウォーケーズ・テキスタイルの大手問屋兼商店の建物を、1987年から1989年にかけて修復転用したもの。
2011年12月01日の日本ロードショーが待ち遠しいスティーヴン・スピルバーグ監督の映画「タンタンの冒険」の原作漫画 タンタン・シリーズをはじめ、漫画王国ベルギーの60年以上にわたる歴史を紹介しています。
4,200平方メートルの館内には、4,500点を超える所蔵から原画等を展示するスペースと、20ヵ国語で描かれた4万作以上の作品を閲覧できる世界最大の漫画図書館などがあります。また国内外の漫画家に焦点をあてた企画展も開催されています。
博物館の向かいには、フランダース出身の国民的人気漫画家 Marc Sleenのミュージアムも誕生いたしました。
国土当たりの漫画家の数が世界一という漫画の国ベルギー。その魅力に迫ることのできるベルギー漫画センターは、ブリュッセルへ行ったらぜひ訪ねてみたい場所のひとつです。
★ 開催中の企画展
* ルーマニア漫画の77年(77 years of Romanion comics)
会期: 2011年10月25日〜2012年5月20日
会場: ベルギー漫画センター (Belgian Comics Strip Center)
開館: 月曜を除く毎日 10:00〜18:00
住所: Rue des Sables 20, 1000 Brussels
ウェブサイト: URL http://www.comicscenter.net/ (フランス語、オランダ語、英語他)
2011年12月01日の日本ロードショーが待ち遠しいスティーヴン・スピルバーグ監督の映画「タンタンの冒険」の原作漫画 タンタン・シリーズをはじめ、漫画王国ベルギーの60年以上にわたる歴史を紹介しています。
4,200平方メートルの館内には、4,500点を超える所蔵から原画等を展示するスペースと、20ヵ国語で描かれた4万作以上の作品を閲覧できる世界最大の漫画図書館などがあります。また国内外の漫画家に焦点をあてた企画展も開催されています。
博物館の向かいには、フランダース出身の国民的人気漫画家 Marc Sleenのミュージアムも誕生いたしました。
国土当たりの漫画家の数が世界一という漫画の国ベルギー。その魅力に迫ることのできるベルギー漫画センターは、ブリュッセルへ行ったらぜひ訪ねてみたい場所のひとつです。
★ 開催中の企画展
* ルーマニア漫画の77年(77 years of Romanion comics)
会期: 2011年10月25日〜2012年5月20日
会場: ベルギー漫画センター (Belgian Comics Strip Center)
開館: 月曜を除く毎日 10:00〜18:00
住所: Rue des Sables 20, 1000 Brussels
ウェブサイト: URL http://www.comicscenter.net/ (フランス語、オランダ語、英語他)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供