---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タイ バンコク / 洪水被害の状況 (11/10現在、一部に影響あり)

掲載日時:2011年11月10日

情報提供:エス・エム・アイ・トラベル・ジャパン株式会社

連日、テレビや新聞等で報道されているタイの洪水被害状況についてお知らせいたします。

復旧に向けた取り組みが急ピッチで行われているとの報道のとおり、洪水被害から回復に向かいつつあります。
バンコク中心部への影響は、現在のところチャオプラヤ川周辺および北部地域を除き、ほとんどありません。しかしながらアソーク交差点から北に延びるラチャダピセーク通り沿いの地下鉄 ラチャダピセーク(Ratchadaphisek)駅周辺や同スティサン(Sutthisan)駅裏手は、浸水しております。

現地 2011年11月10日(木) 午前 10:00現在のバンコクの状況を以下にお知らせいたします。

【 バンコク中心部の状況 】 (11/10 10:00現在)
バンコク中心部の状況は、昨日とほとんど変わりありません。

■ BTS (スカイトレイン)
* 平常通り運行しております。
* モーチット(Mo Chit)駅周辺は歩行可能ですが、歩道まで浸水しております。

■ MRTA (地下鉄)
* 平常通り運行しております。
* 出入口の一部を閉鎖している駅もあります。

■ インフラの状況
* 電気・水道とも、バンコク中心部に影響はありません。

■ 道路の状況
* 中心部の主要道路、シーロム通り、スクンビット通りは冠水しておりません。
* ドンムアン空港方面の一部道路で通行止めが発生しておりますが、通常、観光客が通るような場所ではないため、特段影響はありません。

■ ホテルの状況
* 日本人のお客様が利用される中心部のホテルは、平常通り営業しております。
 但し、状況に応じ、一部の施設やレストランを急遽休業などにする場合があります。

■ 観光の状況
* 王宮前の広場は、水がたまったままの状態にありますが、通常は歩かない場所のため、観光に影響はありません
* 渡し舟も既に再開されており、暁の寺へ行くことが出来ます。

■ その他
* ライフラインに問題はありません。
* スワンナプーム空港も平常通りオープンしております。
* バンコク都内のショッピングセンターは、平常通り営業しております。
* アユタヤにある「ワット・プラシー・サンペット」周辺は水が引いたようです。
  (ただし、アユタヤまで通常のルートで行く事はできません。)

バンコク中心部に洪水被害の影響はありませんが、状況は急に変わることもあり、引き続き注意が必要です。
現在、バンコクにご滞在中の方、またこれからバンコクに行かれる方は、引き続き現地の最新情報に十分ご注意ください。

シーロム通り(BTSサラデン駅下のようす)シーロム通り(BTSサラデン駅下のようす)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」