---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

フィジー / 集中豪雨による洪水の影響について

掲載日時:2012年01月24日

情報提供:株式会社ユー・ティ・アイ・ジャパン

先週末からフィジー諸島に接近した熱帯低気圧とそれに伴う雨雲により、ビチレブ島北部および西部では、2012年1月22日(日)より断続的な集中豪雨に見舞われております。その影響によりナンディ、バ、ラキラキおよび周辺の村々の土地の低い箇所は冠水し、住民は避難中です。

ホテルやリゾートには直接的な被害は出ておりませんが、ナンディでは、ナンディ川の氾濫による道路冠水のため、1月24日(火)現在、ナンディタウン、ナンディ・バックロード、ナレワ・ロード(ナンディ〜デナラウ間の道)などが通行止めとなっており、主要ホテル、リゾートとナンディ国際空港との間のアクセスが困難となっております。
ポート・デナラウからママヌザ諸島およびヤサワ諸島への日帰りクルーズはすべて催行中止となりました。同離島リゾート宿泊客の移動に関しては、サウスシー・クルーズ社が本日、ママヌザ諸島、ヤサワ諸島へ各1便のみの運航を行っております。(ヤサワ諸島便は、復路のみ乗客受け入れ) ただしポート・デナラウへの道路が閉鎖されているため、ナンディでは空港近くのワイロアロア・ビーチにも立ち寄り、渡し船による乗下船を行っております。
また国内線定期便、ヘリコプター、シープレーン等の航空機に関しましても、雨による視界の悪化のため、現時点ではすべて運航を見合わせております。

当地気象情報によりますと、今朝(1/24) 09:00〜17:00間のナンディ国際空港における降雨量は100mm以上で、1月22日(日) 09:00以降の累積雨量は400mm以上に及ぶと報じられております。
なおこの天候は、少なくとも水曜(1/25)ないし木曜(1/26)にかけても続くものと予想されております。
現在、ご滞在中の方、また近日中にフィジーへのご旅行をご予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」