---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

エジプト カイロ / デモ・集会等に関する注意 (在エジプト日本国大使館 発出情報)

掲載日時:2012年02月09日

情報提供:社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会

2012年2月10日(金)及び11日(土)、エジプトにて予定されております「デモ」及び「ストライキ」に関し、現地時間 2月08日(水)、在エジプト日本国大使館 領事部より以下の注意喚起が発出されておりますので、お知らせいたします。



デモ・集会に関する注意 (平成24年2月08日付)


1. 2月10日(金)、一部政治運動団体等は、カイロ・タハリール広場等において政治的な要求を目的としたデモ・集会を行う旨呼びかけています。
同広場近くの内務省付近では、先週2月02日以降、デモ隊と治安部隊及びデモ隊と付近住民との衝突事件が断続的に発生しています。

2. 2月11日(土)には、全国的なゼネストが呼びかけられており、実際に実施された場合には、空港機能、公共交通機関の運航等への影響や混乱も懸念されます。

3. なお、カイロ・ガーデンシティ地区所在のシリア大使館(最近、ギザ・ドッキ地区から移転)では、1月27日及び2月04日の2回にわたり、デモ隊が建物内へ侵入し、破壊、放火するという事件が発生しています。

4. つきましては、今後も引き続き、不測の事態に巻き込まれないよう、カイロ・タハリール広場等の政治集会に用いられる国内各地の場所、首相府、内務省、人民議会等の政府関連機関、国営テレビ局、外国公館及びそれらの付近への不要不急の外出を控えてください。
上記場所以外でも、デモ、集会や群衆に遭遇した場合は、平穏であると感じても、決して近づくことなく、すぐに現場から離れてください。
また、その他犯罪にも巻き込まれないよう、夜間の外出は特に注意し、単独行動を控える等自らの安全確保を図ってください。

◎ 在エジプト日本国大使館 領事部
 TEL: 02−2528−5910 / FAX: 02−2528−5907


※同情報は「バヒトラベルエージェンシー」より、ご提供いただきました。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」