メキシコ時間 2012年4月16日(月)に発生いたしました「ポポカテペトル山」の火山活動に関する続報をお知らせいたします。
(メキシコ時間 4月20日時点の情報)
【メキシコシティ空港】
現時点では、ポポカテペトル山の火山活動の影響によるフライトキャンセルなどは、発生しておりません。
【プエブラ在住の方からの情報】
プエブラ市内中心部はいたって普段どおりで、市内に火山灰の影響はありません。
【過去の事例】 (補足)
以前、2000年にポポカテペトル山の火山活動が活発化した際は、高速道路閉鎖等の影響が生じました。
またメキシコシティ空港では何便かのフライトが火山灰の影響でキャンセルになりましたが、空港閉鎖には至りませんでした。
また状況が変わりましたら、お知らせいたします。
【ポポカテペトル山】
ポポカテペトル山は、首都メキシコシティの南東約80kmに位置する標高約5,400mの活火山です。鹿児島桜島のように通年噴煙をあげており、風向きによってはメキシコシティへの降灰が観測されることがあります。
(メキシコ時間 4月20日時点の情報)
【メキシコシティ空港】
現時点では、ポポカテペトル山の火山活動の影響によるフライトキャンセルなどは、発生しておりません。
【プエブラ在住の方からの情報】
プエブラ市内中心部はいたって普段どおりで、市内に火山灰の影響はありません。
【過去の事例】 (補足)
以前、2000年にポポカテペトル山の火山活動が活発化した際は、高速道路閉鎖等の影響が生じました。
またメキシコシティ空港では何便かのフライトが火山灰の影響でキャンセルになりましたが、空港閉鎖には至りませんでした。
また状況が変わりましたら、お知らせいたします。
【ポポカテペトル山】
ポポカテペトル山は、首都メキシコシティの南東約80kmに位置する標高約5,400mの活火山です。鹿児島桜島のように通年噴煙をあげており、風向きによってはメキシコシティへの降灰が観測されることがあります。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供