---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア メルボルン郊外 / ワインとグルメを堪能するヤラ・バレーの魅力

掲載日時:2012年05月18日

情報提供:オーストラリア・ビクトリア州政府観光局

オーストラリアを代表するワイン・カントリー「ヤラ・バレー」は、メルボルンから東へ車で約1時間。この地でワイン造りが始まったのは1838年のこと。今では70以上のワイナリーが点在し、緩やかな丘に連なるブドウ畑が季節ごとに美しい風景を見せてくれます。
ここでのお楽しみといえば、上質なワインやグルメ、そしてラグジュアリーなリゾートでのぜいたくな休日。心ゆくまでワインを味わい、心身ともにリフレッシュできる極上の時間を過ごすことができます。
清々しいヤラ・バレーを上空から遊覧できる、早朝の熱気球体験もぜひ!

* シャトー・イェーリング・ヒストリック・ホテル (Chateau Yering Historic House Hotel)
〔概要〕
ルレ・エ・シャトーに加盟するスモール・ラグジュアリーホテル。
1854年に建てられた由緒あるビクトリアンスタイルのホテルは、内装の異なる32のスイートルームで構成されています。
数々の受賞歴をもつメインダイニング「エレノアズ・レストラン」では、自慢のワインとともに最高級のフレンチを。また、敷地内にはバーやギャラリーを併設するイェーリング・ステーションがあり、ランチやワイン・テイスティングも楽しめます。

* デ・ボートリ・ワイナリー&レストラン (De Bortoli Winery & Restaurant)
〔概要〕
イタリア移民のデ・ボートリ家が80年以上にわたって展開しているワイナリー。ヤラ・バレーで最も由緒あり、上質なワインの数々を生み出しています。
ワイナリー併設のレストランでは、スタイリッシュなイタリアン・メニューが人気。
セラードアでは調和のとれたシャルドネやベリーの果実味が特徴のシラーズなど、ワイン・テイスティングが楽しめます。自家製チーズをはじめ、オーストラリア産やヨーロッパ産のチーズを取りそろえたチーズショップも併設。

* ドメイン・シャンドン (Domaine Chandon)
〔概要〕
フランスの有名なシャンパン・メーカー、モエ・エ・シャンドンが開設したワイナリー。日本でも、「グリーンポイント」のブランド名で知られるスパークリング・ワインが人気です。
開放感あふれるレストラン「グリーンポイント・ブラッセリー」からは、広大なブドウ畑を見渡すことができ、優雅なひとときを過ごすことができます。
ワインの製造工程や貯蔵庫の見学を含む無料のガイドツアーもお勧め。

* グローバル・バルーニング (Global Ballooning)
〔概要〕
ヤラ・バレーで人気のアクティビティーといえば、眼下に広大なブドウ畑を見渡す熱気球です。
熱気球は、冷たい風が安定して吹く早朝がベストタイム。まだ暗い夜明けに集合し、参加者全員で準備を整え、約1時間の空の旅に出発します。
ワイナリーの上空を漂う空中散歩は、ヤラ・バレーならではの優雅な時間。ツアーの後はシャンパンで乾杯し、ビュッフェの朝食をゆっくりとお楽しみください。

シャトー・イェーリング・ヒストリック・ホテルシャトー・イェーリング・ヒストリック・ホテル

デ・ボートリ・ワイナリー&レストランデ・ボートリ・ワイナリー&レストラン

ドメイン・シャンドンドメイン・シャンドン

グローバル・バルーニンググローバル・バルーニング

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」