---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イタリア / エミリア・ロマーニャ州にて再度発生した地震の状況について−続報

掲載日時:2012年05月31日

情報提供:イタリア政府観光局 (ENIT)

2012年5月20・29日にエミリア・ロマーニャ州で地震が発生いたしましたが、同州及びイタリア全土の交通機関は飛行機、高速道路、鉄道とも一部徐行運転や遅れがあるものの、通常通り運行しています。

被害の大きかった震源地近くのサンタゴスティーノ村(フェッラーラから22km)やミランドラ村(モデナから31km)は日本旅行者はほとんど行かない所ですが、近隣のフェッラーラやモデナなどの観光都市でも、建物の安全点検などの理由で、名所や博物館などが一部閉鎖されていますので、両都市を訪問される方はご注意ください。
フェッラーラ、及びモデナ市現地発表の観光に関する最新情報は、下記の通りです。

■ フェッラーラ(Ferrara)の状況:
5月29日より全博物館を閉鎖して安全確認を行っておりますが、確認の済んだ下記の博物館は開館します。
1) Museo Archeologico Nazionale (国立考古学博物館)
2) MEIS - Museo Nazionale dell’Ebraismo Italiano e della Shoah
  (国立ユダヤ・博物館と臨時展覧会)
3) PAC - Padiglione d’Arte Contemporanea (現代アート館内展覧会)
4) Orto Botanico di Ferrara (フェッラーラ植物園)

◎ イベント関連情報
* 「Porta Degli Angeli」(天使の門)は、関連展を公開中。(10:30〜12:30/15:00〜19:00)
* 5月27日に予定されておりました「Palio di Ferrara」(フェラーラのパリオ)は、6月17日に変更となりました
* ディアマンテ宮殿(Palazzo dei Diamanti)で開催されておりました「Sorolla展」は、閉幕日を待たず終了となりました。

◎ フェラーラ観光局では引き続き開館情報の更新を続けます。
1) 博物館・美術館のコール・センター --- TEL: 0532−244949
  月〜金曜 09:00〜13:00/15:00〜18:00、土曜 09:00〜13:00
2) エステンセ城内インフォメーションセンターは、エステンセ城の安全工事のため、来館はできません。
 電話とEメールによる問合せのみ対応。(09:00〜13:00/14:00〜18:00)
3) 観光インフォ・ポイントは、5月30日からカステッロ広場側のエステンセ城管理室そばに設置され、マップ・観光資料などの配布をしております。
  (平日 09:00〜13:00/14:00〜18:00、日曜・祝祭日 09:00〜13:00/14:00〜17:00)

〔フェラーラ 現地問合先〕
* Centro Unificato di Informazioni Turistiche
 住所: Castello Estense - 44121 Ferrara
 TEL: 0532−209370、0532−299303
 FAX: 0532−212266
 Eメール: infotur@provincia.fe.it

■ モデナ(Modena)の状況:
モデナ市の発表によりますと、市内の名所や建物の損壊はありませんが、安全確認のため、日曜日までは世界遺産のドゥオーモや鐘楼を始め市内の博物館は全て閉鎖となります。
月曜日以降に状況検証の上、順次開館情報をモデナ市役所ホームページなどで発表するとのことです。
※モデナ市役所 公式サイト URL http://www.comune.modena.it/ (イタリア語)

〔モデナ 現地問合先〕
* モデナ観光局 (IAT Informazione e Accoglienza Turistica - I.A.T)
 住所: Via Scudari 8 - 41121 Modena
 TEL: 059−2032660
 FAX: 059−2032659
 Eメール: iatmo@comune.modena.it


【 2012年6月01日: 追加情報 】

* フェッラーラ(Ferrara)市では、5月29日より全博物館を閉鎖して安全確認を行っておりましたが、安全確認された博物館は順次開館しています。
 エステンセ城(Castello Estense)、大聖堂(Cattedrale)などはまだ閉鎖中ですが、下記をはじめ多くの博物館はオープンしました。

〔既にオープンした主な博物館等〕
 Museo Archeologico Nazionale (国立考古学博物館)
 MEIS - Museo Nazionale dell’Ebraismo Italiano e della Shoah (国立ユダヤ・博物館と臨時展覧会)
 PAC - Padiglione d’Arte Contemporanea (現代アート館内展覧会)
 Museo della Cattedrale (大聖堂美術館)
 Orto Botanico di Ferrara (フェッラーラ植物園)  他

※最新の博物館の開館情報はこちらから「フェッラーラ観光局ニュースサイト」にてご確認いただけます。
 URL http://www.ferrarainfo.com/en/news/news-release-2013-wednesday-may-23rd-2012?set_language=en (英語のページ)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」