オーストラリア / クイーンズランド州内一のワイン産地、グラニットベルト地方で地ビールのムーブメント始まる
掲載日時:2012年12月21日
情報提供:クイーンズランド州政府観光局 (TQ)
ゴールドコーストから西南へ4時間ほどのドライブで到着する海抜700mから1000mに及ぶ高地グラニットベルトは、その融通の利く土壌のおかげで、1965年に最初のシラーズの苗が植えられてから、40以上のブドウ農園と50以上のセラードアが点在するクイーンズランド州きってのワイン産地へと成長し、現在では国内外で人気のワインを数々生み出し、ワイン愛好家の間で認知度を高めつつあります。
そんなグラニットベルトに今年9月ビール醸造所「グラニットベルト・ブリューエリー」がオープン。地元の特産の食材が美味しいことでも知られるグラニットベルトは、レストランでの食事に地ビールを希望する人も多いことから、ビールを愛するローカルオージーや観光客のテーブルでの選択肢が広がった形に。
迫力の900リットル醸造樽も見学できるセラーではケルシュ、グラニットピルスナー、白ビール、インディアン・ペール・エール、アイリッシュ・レッド・エールなどの6種を飲み比べることが出来ます。
※詳細: 「グラニットベルト・ブリューエリー」公式サイト
URL http://www.granitebeltbrewery.com.au/ (英語)
そんなグラニットベルトに今年9月ビール醸造所「グラニットベルト・ブリューエリー」がオープン。地元の特産の食材が美味しいことでも知られるグラニットベルトは、レストランでの食事に地ビールを希望する人も多いことから、ビールを愛するローカルオージーや観光客のテーブルでの選択肢が広がった形に。
迫力の900リットル醸造樽も見学できるセラーではケルシュ、グラニットピルスナー、白ビール、インディアン・ペール・エール、アイリッシュ・レッド・エールなどの6種を飲み比べることが出来ます。
※詳細: 「グラニットベルト・ブリューエリー」公式サイト
URL http://www.granitebeltbrewery.com.au/ (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!