---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

イタリア ローマ、バチカン / ローマ教皇「ベネディクト16世」退位に伴うローマ観光への影響について−続報2

掲載日時:2013年02月26日

情報提供:イタリア政府観光局 (ENIT)

ローマ教皇「ベネディクト16世」の退位に伴うローマ観光への影響について、以下に現在の状況をお知らせいたします。

1) ベネディクト16世最後の謁見日となる2月27日(水)の交通状況
* 中心地区への自動車などの乗り入れ制限:
 平日のため、広い範囲での制限は避けられています。
 (サン・ピエトロ広場へと続く)コンチリアツィオーネ通りの閉鎖、及びバスなどの乗り入れは、テヴェレ川沿いまでとなっています。

* ローマ・テルミニ駅 〜 サン・ピエトロ寺院近くまで --- ノン・ストップバスが運行。
 対象バス: 40番(Express)と64番
 運行時間: 07:00〜14:00
 運行状況: 上記の乗り入れ制限により、手前のテヴェレ川沿いの通りに停車いたします。

 ※情報源:
  ローマ交通情報センター 公式サイト
   URL http://www.muoversiaroma.it/muoversiaroma/articolo.aspx?id=2293 (イタリア語)
  ローマ市 公式サイト
   URL http://www.comune.roma.it/wps/portal/pcr?contentId=NEW432657&jp_pagecode=newsview.wp&ahew=contentId:jp_pagecode (イタリア語)

2) コンクラーベ開催時期について
 ベネディクト16世は、従来より早めるよう枢機卿に示唆したものの、未だ詳細は発表されておりません。

 ※情報源:
  バチカン市国ニュース
   URL http://www.news.va/it/news/pubblicato-motu-proprio-il-papa-lascia-ai-cardinal (イタリア語)

また最新情報が入りましたら、お知らせいたします。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」