第11回目となる「ワイキキ スパムジャム」が、2013年4月27日(土)、夕方 16:00から22:00まで、ワイキキのカラカウア通りにて開催されます。
ワイキキ スパムジャムは、毎年およそ2万5千人もの旅行者や地元の人々が参加するハワイならではのユニークなお祭りです。
歩行者天国となるカラカウア通りに、ハワイの人気レストランのブースの様々なスパム料理が並びます。今年は例年より1ブロック拡大して実施され、スパムグッズやハワイアンクラフトを購入できるショップのほか、ロイヤルハワイアンセンターとアウトリガーワイキキホテル前に設置される2つのエンターテイメントステージでハワイアンライブも楽しめます。
今年の出店レストランは、
アトランティス・シーフード&ステーキ、
チーズバーガー・ワイキキ、
お好み焼き千房、
デュークス・カヌー・クラブ・ワイキキ/フラ・グリル、
エッグス&シングス、
ゴードン・ビアーシュ、
グリルト、
ハードロックカフェ、
ジミー・バフェット・アット・ザ・ビーチコマー、
オノ・ポップス、
P.F.チャンズ、
シーフード・ビレッジ などです。
会場では、スパムジャム11周年記念Tシャツ(メンズ、ウィメンズともにUS$20)をはじめ、ショーツ、スポーツボール、帽子、ペン、ビーチサンダルなどのスパムロゴグッズが販売されます。
このほか食糧難に苦しむハワイの家庭をサポートする「ハワイフードバンク」へのスパムなどの保存食の寄付や募金活動も行われます。
※第11回 ワイキキ スパムジャム
日時: 2013年4月27日(土) 16:00〜22:00
会場: カラカウア通りのロイヤルハワイアン通りからカイウラニ通りの間
(ロイヤル・ハワイアン・センターとアウトリガー・ワイキキ・ホテル前)
入場: 無料
詳細: 公式ウェブサイトURL http://www.spamjamhawaii.com/ (英語)
ワイキキ スパムジャムは、毎年およそ2万5千人もの旅行者や地元の人々が参加するハワイならではのユニークなお祭りです。
歩行者天国となるカラカウア通りに、ハワイの人気レストランのブースの様々なスパム料理が並びます。今年は例年より1ブロック拡大して実施され、スパムグッズやハワイアンクラフトを購入できるショップのほか、ロイヤルハワイアンセンターとアウトリガーワイキキホテル前に設置される2つのエンターテイメントステージでハワイアンライブも楽しめます。
今年の出店レストランは、
アトランティス・シーフード&ステーキ、
チーズバーガー・ワイキキ、
お好み焼き千房、
デュークス・カヌー・クラブ・ワイキキ/フラ・グリル、
エッグス&シングス、
ゴードン・ビアーシュ、
グリルト、
ハードロックカフェ、
ジミー・バフェット・アット・ザ・ビーチコマー、
オノ・ポップス、
P.F.チャンズ、
シーフード・ビレッジ などです。
会場では、スパムジャム11周年記念Tシャツ(メンズ、ウィメンズともにUS$20)をはじめ、ショーツ、スポーツボール、帽子、ペン、ビーチサンダルなどのスパムロゴグッズが販売されます。
このほか食糧難に苦しむハワイの家庭をサポートする「ハワイフードバンク」へのスパムなどの保存食の寄付や募金活動も行われます。
※第11回 ワイキキ スパムジャム
日時: 2013年4月27日(土) 16:00〜22:00
会場: カラカウア通りのロイヤルハワイアン通りからカイウラニ通りの間
(ロイヤル・ハワイアン・センターとアウトリガー・ワイキキ・ホテル前)
入場: 無料
詳細: 公式ウェブサイトURL http://www.spamjamhawaii.com/ (英語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!