2012年12月中旬に発生したサイクロンが直撃し、大きな被害を受けたナンディ沖ママヌザ諸島の人気リゾート「マナ・アイランド・リゾート&スパ」(MANA ISLAND RESORT & SPA)の現在の復旧状況について、以下にお知らせいたします。
■ 現在の復旧状況 (2013年)
◎ 閉鎖されておりました客室の状況は以下の通りです。
* オーシャン・フロント・スイート (全30室)
15室は、4月01日(月)に再開いたしました。
残りの15室は、4月15日(月)までに再開予定となっております。
→再開した15室のうち一部(数室)には、ファミリー向けにメゾネット式客室の1階部分のラウンジに、既存のプルアウト・ソファベッド(ダブル)に加えてシングル・ベッド2台が設置され、2階部分の寝室(キング1台またはダブル2台)と合わせ、ベッド数が最大5台となりました。
→同客室カテゴリーの最大宿泊可能人数は、以下の通りです。
大人4名
大人3名+子供(16歳未満)2名
大人2名+子供4名(今年度より1名追加)まで
* ハネムーン・ブレ(全7室)
4月10日(水)より再開予定となっております。
◎ ビーチ・フロント・ブレ(全6室)のうちの2部屋に、屋根からの水漏れが新たに見つかったため、今後2ヵ月位のうちに修繕工事が行われる予定です。
なお、現在は大型シートで屋根部分を覆い、応急措置がとられております。
◎ プールサイドデッキの改修工事について
* ファミリー・プール周辺の工事は、終了いたしました。
* ホライズン・プール周辺の工事は、当初の予定(3月15日〜25日)より遅れており、未だ開始されておりません。
同工事は、ノース・ビーチ・ダイニング・エリア(ママヌザ・レストラン横)とあわせて、4月03日(水)より約3週間の予定で行われます。
◎ 南ビーチのウォーター・スポーツ・ブレは、4月01日(月)より営業を再開いたしました。
いずれの作業も、ご宿泊のお客様への騒音や視覚的な影響は最低限に抑えるべく配慮され行われております。
同リゾートにご宿泊予定の方は、予めご了承ください。
■ 現在の復旧状況 (2013年)
◎ 閉鎖されておりました客室の状況は以下の通りです。
* オーシャン・フロント・スイート (全30室)
15室は、4月01日(月)に再開いたしました。
残りの15室は、4月15日(月)までに再開予定となっております。
→再開した15室のうち一部(数室)には、ファミリー向けにメゾネット式客室の1階部分のラウンジに、既存のプルアウト・ソファベッド(ダブル)に加えてシングル・ベッド2台が設置され、2階部分の寝室(キング1台またはダブル2台)と合わせ、ベッド数が最大5台となりました。
→同客室カテゴリーの最大宿泊可能人数は、以下の通りです。
大人4名
大人3名+子供(16歳未満)2名
大人2名+子供4名(今年度より1名追加)まで
* ハネムーン・ブレ(全7室)
4月10日(水)より再開予定となっております。
◎ ビーチ・フロント・ブレ(全6室)のうちの2部屋に、屋根からの水漏れが新たに見つかったため、今後2ヵ月位のうちに修繕工事が行われる予定です。
なお、現在は大型シートで屋根部分を覆い、応急措置がとられております。
◎ プールサイドデッキの改修工事について
* ファミリー・プール周辺の工事は、終了いたしました。
* ホライズン・プール周辺の工事は、当初の予定(3月15日〜25日)より遅れており、未だ開始されておりません。
同工事は、ノース・ビーチ・ダイニング・エリア(ママヌザ・レストラン横)とあわせて、4月03日(水)より約3週間の予定で行われます。
◎ 南ビーチのウォーター・スポーツ・ブレは、4月01日(月)より営業を再開いたしました。
いずれの作業も、ご宿泊のお客様への騒音や視覚的な影響は最低限に抑えるべく配慮され行われております。
同リゾートにご宿泊予定の方は、予めご了承ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!