---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

エジプト カイロ / 大統領就任1周年をめぐる反政府デモ等について

掲載日時:2013年06月27日

情報提供:

在エジプト日本国大使館、及び外務省海外安全ホームページにおいて2013年6月20・26日付で発出されておりますように、エジプトでは6月30日のムルスィー大統領就任1周年を機に活動家や野党勢力などが大統領の退任等を求め、6月28日(金)頃〜30日(日)にかけて、カイロ市内他全国各地で大規模な反政府デモの実施を呼びかけております。

現地からの情報によりますと
6月28日(金)には
 現政権体制派のデモ(ムスリム同胞団、その他イスラム政党)が
 カイロ市内・ナセルシティ地区のエルアダウィーヤモスク前での座り込みを

6月30日(日)には
 反体制派のデモ(救国戦線やその他反政府運動団体、キリスト教徒、リベラル・世俗派、など)が
  タハリール広場・周辺
  ヘリオポリス地区の大統領宮殿
  モカッタム地区のムスリム同胞団事務所

で行う旨の呼びかけがなされているように見受けられます。
但し、今回のデモに関し中立の立場を表明し、当初は出動しないと言っていた軍が要所要所に展開し治安にあたるとした発表もあった模様です。

2011年以来、エジプトで実施されたデモによる観光地・観光客への直接の被害はほとんどありませんが、大使館からの注意喚起のように、この時期エジプトにご滞在中の方は、人混みやデモ群衆の近くへは近寄らないようご注意ください。

なお、この時期のカイロ市内(博物館)などの観光は、デモが行われない日に予定を変更、もしくはデモ発生が起こりにくい午前中にスケジュールを変更するなどの形で対応する場合がありますので、予めご了承ください。


※在エジプト日本国大使館、及び外務省海外安全ホームページより
 6月26日発出: 大統領就任1周年をめぐる反政府デモ等に関する注意喚起 (その2)
  URL http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2013C278
 6月20日発出: 大統領就任1周年をめぐる反政府デモ等に関する注意喚起 (その1)
  URL http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2013C267

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」