---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストリア / 主要都市への移動には「オーストリア国鉄」が便利

掲載日時:2013年09月05日

情報提供:オーストリア政府観光局

2012年12月、ウィーンとサンクト・ペルテン間に新しい高速ルートが開通し、オーストリアの鉄道に新時代が訪れました。これにより主要都市への所要時間も大幅に短縮されました。
快適な高速列車「レイルジェット」はウィーンとザルツブルクを毎時間運行、2時間22分で結んでいます。インスブルックへは2時間に1本、所要時間は4時間15分です。
時速230kmで走るこの高速列車にはエコノミー、ファースト、ビジネスクラスがあります。ビジネスクラスでは、足下にも十分な余裕があり、豪華な革張りの座席は背もたれの角度が調節できるほか、フットレストもあります。車内レストランでは、オーストリア料理と各国料理が供されます。
ウィーンからオーストリア第二の都市グラーツへも1時間ごとに発車、所要時間は2時間30分です。この路線では途中、ユネスコ世界遺産の「センメリング鉄道」を通り、多くのトンネルや高架橋の周囲には、美しい山岳風景が広がっています。

オーストリア国鉄は、近隣諸国をも快適に結んでいます。
ウィーンからブダペストへは毎日9便(所要時間2時間30分)、
プラハへは毎日8便(所要時間4時間28分)、
ミュンヘンへは毎日7便(所要時間3時間54分)が運行しています。
さらに
 スロヴェニア (リュブリャナ)
 クロアチア (ザグレブ)
 スロヴァキ ア(ブラチスラヴァ)
 イタリア (ヴェネチア、ヴェローナ、ミラノ、ローマ)
 スイス (チューリッヒ)
へも、快適な車両が運行しています。

★お薦め:
「ユーレイル・オーストリア・パス」をご利用の方は、オーストリア国内の全ての国鉄路線を無制限にご利用いただけます。鉄道利用日は、1ヵ月以内の3・4・5・6・7・8日間から選ぶことができます。
6〜11才の子供、また6才以下でも座席が必要な場合、料金は大人料金の半額です。
これらの規定は、チケット使用第1日から一貫して適用されます。

なお「ユーレイル・オーストリア・パス」をお持ちの場合、以下は追加料金が必要です。
 * 座席指定
 * 寝台・簡易寝台指定券

ユーレイル・オーストリア・パスは、オーストリア国内を走る次の私鉄にも有効です。
 * ラープ 〜 エーデンブルク 間
 * エーベンフルト鉄道: エーベンフルト 〜 ショプロン(ハンガリー)間

ユーレイル・オーストリア・パスは、ヨーロッパ以外の国にお住まいの方にのみご利用いただけます。日本の旅行会やレイルヨーロッパのほか、ウィーン西駅、ザルツブルク駅、インスブルック駅で販売されています。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」