---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ペルー / 9月26日「ストライキ」の発生状況について

掲載日時:2013年09月27日

情報提供:株式会社ラティーノ

現地時間昨日2013年9月26日(木)にペルー全土にて発生いたしました「ゼネラルストライキ」の状況ついてお知らせいたします。

■ 概要
〔リマ〕
* 旧市街のドス・デ・マヨ広場にて午前09:00から約1,500人の集会が始まり、その後は旧市街のあらゆる道路からデモ行進がスタートしました。
 デモ隊は国会や大統領官邸を目指しましたが警備が強化されていたため、14:00頃に解散しました。
* この影響で、午前中はリマ歴史地区で大きな渋滞が発生しました。

〔クスコ〕
* 市内の幹線道路にてデモ隊による道路封鎖が発生しましたが、警察が抑制し退去させるなどの騒ぎがありました。
* マチュピチュ行きの列車は運行を中止し、約1,500人の観光客がマチュピチュを訪問できないなどの影響が出ております。
* 聖なる谷 ウルバンバ、オリャンタイタンボ、ピサックの数ヵ所でもデモ行進が発生しました。
* クスコ〜プーノ間にあるシクアニ・オロペサ地区でも市民による集会がありました。

〔イカ〕
* リマ〜イカ間のカニエテ地区・パナメリカンハイウエイ130km地点では、数時間にわたり(06:00〜09:00)道路が封鎖されましたが、警察の出動によって解除されました。

〔イキトス〕
* ペルーアマゾンの中心地 イキトスでも警察隊200人とデモ隊との衝突が発生しました。

〔アヤクチョ〕
* ペルー南部のアヤクチョでも、デモ隊100人によって幹線道路が封鎖され、リマからのアクセスは不可となりました。

※その他、アンカッシュ州、アプリマック州、アバンカイ州などでも同じような状況が報告されました。

今回の数ヵ所で交通が麻痺、また商店は閉店し学校は休校を余儀なくされました。
以上、ご報告いたします。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」