600年余りの伝統を誇るフランクフルトの「クリスマスマーケット」は、2013年11月27日から12月22日まで開催され、約300万人が訪れます。
町の中心の歴史的建物で囲まれたレーマーベルクとパウルス広場の間には約200のスタンドが並び、市庁舎の前には高いクリスマスツリーが立ち、広場中央には昔風のメリーゴーランドが回転し、ドイツでもっとも美しく大きなクリスマスマーケットのひとつにランクされています。
毎日13:30(土・日曜はさらに11:30)に英語とドイツ語で1時間半のクリスマスマーケットガイドツアーがあり、アルテ・ニコライ教会のバルコニーからの眺望も楽しめます。グリューワインとメリーゴーランド試乗も含まれるツアーでは、クリスマスから名物、町の歴史まで詳しい説明があります。集合はレーマーの観光案内所、費用は大人12ユーロ。
フランクフルトだけのクリスマス菓子をお忘れなく。アーモンド片が付いた丸いマジパンの「ベートメンヒェン」です。
※クリスマスマーケットガイドツアー 詳細
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go161086757&vas=86299078 (英語のページ)
※フランクフルトについて
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go161086757&vas=86297729 (日本語)
町の中心の歴史的建物で囲まれたレーマーベルクとパウルス広場の間には約200のスタンドが並び、市庁舎の前には高いクリスマスツリーが立ち、広場中央には昔風のメリーゴーランドが回転し、ドイツでもっとも美しく大きなクリスマスマーケットのひとつにランクされています。
毎日13:30(土・日曜はさらに11:30)に英語とドイツ語で1時間半のクリスマスマーケットガイドツアーがあり、アルテ・ニコライ教会のバルコニーからの眺望も楽しめます。グリューワインとメリーゴーランド試乗も含まれるツアーでは、クリスマスから名物、町の歴史まで詳しい説明があります。集合はレーマーの観光案内所、費用は大人12ユーロ。
フランクフルトだけのクリスマス菓子をお忘れなく。アーモンド片が付いた丸いマジパンの「ベートメンヒェン」です。
※クリスマスマーケットガイドツアー 詳細
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go161086757&vas=86299078 (英語のページ)
※フランクフルトについて
URL http://news.germany.travel/ff/ch.php?cmd=go161086757&vas=86297729 (日本語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供