---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

エジプト / デモ・集会に関する情報 (在エジプト日本国大使館 発出情報)

掲載日時:2013年11月01日

情報提供:ゲート オブ アフリカ 合同会社

前大統領ムルシ氏の裁判が2013年11月04日(月)に予定されております。
ムルシ氏自身は出廷することも、また弁護士を付けることも拒否中。また今週初めに予定されておりました同胞団No.1とNo.2の裁判は、裁判官自身が裁判を拒否し、延期となっています。
おそらく今回も延期される公算が高いのではと予想されます。

以下に、現地時間昨日2013年10月31日(木)、在エジプト日本国大使館 領事部よりデモ・集会に関する情報が発出されておりますので、お知らせいたします。
在留邦人のみならず、エジプトへのご旅行をご予定の方は十分ご注意ください。



デモ・集会に関する情報 (平成25年10月31日 14時現在)
平成25年10月31日
在エジプト日本国大使館領事部

1. ムスリム同胞団等暫定政権反対派は,明日(11月1日)及び明後日(11月2日)、カイロ・ギザ市内各地でデモを実施することを呼びかけています。
 また、11月4日にはムルスィー前大統領の初公判がマーディーのトラ刑務所に隣接する警察アカデミーで予定されており、暫定政権反対派が同公判を機にデモを計画しているとも報じられています。さらに、最近では各地の大学周辺におけるデモも多発しています。

2. ついては、デモや集会場所、国防省及び内務省関連施設、軍・警察の展開場所などには近づかないようにしてください。また外出禁止令の適用時間中は、厳に外出を控えるとともに、適用時間外についても、行く場所や時間帯に注意を払い、関連の最新情報の入手に努めて下さい。


◎ 在エジプト日本国大使館 領事部
 TEL: 02−2528−5910
 FAX: 02−2528−5907
 E-mail: ryoji@ca.mofa.go.jp

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」