---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タイ  バンコク / オリエンタルホテル『タイの法律に基づく・・・』 記事訂正

掲載日時:2001年11月09日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン 株式会社

先般、11/02にお知らせ致しました『タイの法律に基づく、入国管理局からの要請』記事に訂正がございました。
関係各所の皆様には、多大なるご迷惑をお掛け致しましたことを、深くお詫び申し上げます。


尚、本記事については、バンコクのデラックスホテル「オリエンタルホテル」より下記の通り訂正の連絡がございましたので、ここに改めてお知らせ申し上げます。


1) 先般お知らせ申し上げました記事には“タイの法律に基づく、入国管理局からの要請によるもの”と間違って記載されておりました。

実際にはタイの法律に基づくものではございますが、今回新しく訂正・要請等があったものではなく、以前からあった手続きに対する再確認の依頼でございました。


2) 下記情報につきましては、訂正はございません。

*お客様全員分の以下の情報を、到着1週間前までにホテルに連絡。
(これらの情報はコンピューターに入力され、チェックイン時に照会されます)
フルネーム / パスポート番号 / 生年月日 / 住所(ご自宅 叉は 勤務先)

*ホテルチェックイン時、ホテル側がお客様の下記の情報をチェックします。
イミグレーションナンバー / タイに滞在する日数(正確なもの)


3) 先般お知らせ申し上げました記事には“グループ、個人のお客様に関わらず、10月17日より上記ホテルご宿泊の全てのお客様に対して適用・・・”と間違って記載されておりました。

実際には8部屋以上ご利用になるグループに対して適用されるものであり、その場合は上記情報を事前にご連絡いただく必要がございます。
これは10月17日からの適用ではなく、以前から適用されているものです。

個人客のお客様、又、7部屋までしかご利用されないグループのお客様の場合には問題ございません。


尚、本件はグループのお客様のチェックインをスムーズに行う事で、お客様をお待たせしたり、お客様のパスポートを長時間お預かりすることがないようにするためのお願いとなります。

何卒よろしくご協力の程、お願い申し上げます。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」