---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ ラスベガス / 10周年を迎える「ラスベガス・グレート・サンタ・ラン」に参加しよう!(12/06開催)

掲載日時:2014年10月31日

情報提供:ラスベガス観光局

チャリティ団体として活動を始めて60年、オポチュニティ・ビレッジは、ラスベガスを中心に障害のある人のために様々なサービスやイベントを運営する団体です。
2014年は、チャリティ・マラソンである「ラスベガス・グレート・サンタ・ラン」が10周年を迎えます。
「ラスベガス・グレート・サンタ・ラン」は、観光客が世界中からラスベガスへ集まるほど有名なホリデー・イベントの一つ。募金を集めながら走るこのマラソンは、昨年は11,000人以上のサンタ・ランナーが参加し、今年は15,000人以上のランナーを募集する予定。また、昨年の「ワールド・サンタ・チャレンジ」では見事優勝し、多くのチャリティ資金を集めることができました。
今年も「ラスベガス・グレート・サンタ・ラン」へ、多くの方の参加をお待ちしています。

ラスベガス市長であるグッドマン氏は以下のように話しています。「可愛いらしいサンタが多く参加するこのグレート・サンタ・ランは、大好きなイベントの一つ。10周年を迎えたサンタ・ランが、今年もまたラスベガスで見られることを楽しみにしています。」

先日行われたイベント予告では、オポチュニティ・ビレッジはエルビス・プレスリー顔負けのダンスグループ「the OV Elvi」のパフォーマンスをフリーモント・ストリート・エクスペリエンス第3ステージで披露し、今年12月に10周年を迎える本番に向けて期待を高めました。 

「ザ・グレート・サンタ・ラン」は、チャリティ資金を集めると共に、オポチュニティ・ビレッジのプログラムを広く伝える役割を担っています。オポチュニティ・ビレッジのプログラムは、ラスベガスに住む約3,000人の障害を持つ人々のために、様々なサポートを行っています。
10周年を迎えた「ザ・グレート・サンタ・ラン」は、現在参加者を受付中。


※詳細: 「グレート・サンタ・ラン」ホームページ
 URL http://opportunityvillage.donordrive.com/index.cfm?fuseaction=donorDrive.event&eventID=507 (英語)

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」