ハワイ ホノルル / 第6回「ディスカバー・ユア・フューチャー・イン・アビエーション」開催 (3/07)
掲載日時:2015年02月20日
情報提供:ハワイ州観光局 (HTJ)
2015年3月07日(土)の午前09:30〜16:00まで、太平洋航空博物館パールハーバーにて、空や航空機に興味のある子供達、学校、家族、航空業界への就職を目指している人を対象とした「ディスカバー・ユア・フューチャー・イン・アビエーション」が開催されます。
今回で6回目となるこのイベントでは、体験ワークショップセミナーやキャリアカウンセリングが開催される他、科学を学べるインターアクティブな展示物を紹介したり、実際にラジコンの操縦や歴史的な航空機のコックピットに入ったり、操縦桿などのフライトギアと共に記念撮影もできるだけでなく、飛行シミュレーター (別途、7歳以上のみ可)で第二次世界大戦の飛行機に乗って空を自由にとべることもできる滅多にない機会です。
「ウィメン・イン・アビエーション・マンス」を表彰して同博物館は下記の特別スピーカーがシアターで講演されます。
■ スケジュール
◎ 10:00 --- ジェシカ・コックス
世界初の腕を持たない女性パイロット。腕を持たずに生まれたコックスは2008年10月にパイロットの免許を取得した。パイロットの免許に加え彼女は車も運転し、ピアノも弾き、しかもテコンドーにおいて世界初の腕を持たない黒帯認定者でもある。
(ブックサイン会、ミート&グリートは、格納庫37のギャラリーにて10:45AMより開始)
◎ 12:00 --- ロブ・ケルソ
太平洋国際探査システム宇宙センターのエグゼクティブ・ディレクターであり、スペースシャトル計画の元NASAフライト・ディレクター。スペースシャトル計画の元NASAフライト・ディレクター。
(ミート&グリートは、格納庫37のギャラリーにて12:45より開始)
◎ 14:00 --- カレン・フラー・ブランネン中佐
女性初のアメリカ海兵隊F-18 のパイロット 。
彼女は“ウイング・オブ・ゴールド (勲章) ”を取得するためにアメリカ海兵隊初の女性の攻撃戦闘機パイロットになり、歴史的な偉業を成し遂げた。
(ミート&グリートは、格納庫37 のギャラリーにて14:45より開始)
※太平洋航空博物館パールハーバー
開館時間: 午前08:00〜17:00
一般入場料: 大人 US$25、子供(4〜12歳) US$15
**格納庫37(本館)と格納79(第2展示場)の2つの格納庫への見学を含みます。
住所: Hangars 37 & 79, 319 Lexington Boulevard, Ford Island, Pearl Harbor, Oahu, Hawaii 96818
TEL: (808) 441−1000
URL: http://www.pacificaviationmuseum.org/jp/
※ガイド付き日本語「飛行士ツアー」:
大人/子供ともに一人 US$10 (入館料別)
ガイド付きツアー実施時間: 午前10:00〜15:30
所要時間: 1時間〜1時間30分
〔内容〕
日本人ガイドが2つの格納庫をご案内し、太平洋における航空界の歴史のエピソードと共に、第二次世界大戦および朝鮮戦争、ベトナム戦争、冷戦で実際に使われた航空機を紹介。
今回で6回目となるこのイベントでは、体験ワークショップセミナーやキャリアカウンセリングが開催される他、科学を学べるインターアクティブな展示物を紹介したり、実際にラジコンの操縦や歴史的な航空機のコックピットに入ったり、操縦桿などのフライトギアと共に記念撮影もできるだけでなく、飛行シミュレーター (別途、7歳以上のみ可)で第二次世界大戦の飛行機に乗って空を自由にとべることもできる滅多にない機会です。
「ウィメン・イン・アビエーション・マンス」を表彰して同博物館は下記の特別スピーカーがシアターで講演されます。
■ スケジュール
◎ 10:00 --- ジェシカ・コックス
世界初の腕を持たない女性パイロット。腕を持たずに生まれたコックスは2008年10月にパイロットの免許を取得した。パイロットの免許に加え彼女は車も運転し、ピアノも弾き、しかもテコンドーにおいて世界初の腕を持たない黒帯認定者でもある。
(ブックサイン会、ミート&グリートは、格納庫37のギャラリーにて10:45AMより開始)
◎ 12:00 --- ロブ・ケルソ
太平洋国際探査システム宇宙センターのエグゼクティブ・ディレクターであり、スペースシャトル計画の元NASAフライト・ディレクター。スペースシャトル計画の元NASAフライト・ディレクター。
(ミート&グリートは、格納庫37のギャラリーにて12:45より開始)
◎ 14:00 --- カレン・フラー・ブランネン中佐
女性初のアメリカ海兵隊F-18 のパイロット 。
彼女は“ウイング・オブ・ゴールド (勲章) ”を取得するためにアメリカ海兵隊初の女性の攻撃戦闘機パイロットになり、歴史的な偉業を成し遂げた。
(ミート&グリートは、格納庫37 のギャラリーにて14:45より開始)
※太平洋航空博物館パールハーバー
開館時間: 午前08:00〜17:00
一般入場料: 大人 US$25、子供(4〜12歳) US$15
**格納庫37(本館)と格納79(第2展示場)の2つの格納庫への見学を含みます。
住所: Hangars 37 & 79, 319 Lexington Boulevard, Ford Island, Pearl Harbor, Oahu, Hawaii 96818
TEL: (808) 441−1000
URL: http://www.pacificaviationmuseum.org/jp/
※ガイド付き日本語「飛行士ツアー」:
大人/子供ともに一人 US$10 (入館料別)
ガイド付きツアー実施時間: 午前10:00〜15:30
所要時間: 1時間〜1時間30分
〔内容〕
日本人ガイドが2つの格納庫をご案内し、太平洋における航空界の歴史のエピソードと共に、第二次世界大戦および朝鮮戦争、ベトナム戦争、冷戦で実際に使われた航空機を紹介。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供