ベトナム北中部・クアンビン省の世界最大規模の洞窟を誇る「フォンニャ・ケバン国立公園」は、2015年7月のユネスコ世界遺産委員会において、新たに「生態系」と「生物多様性」の2つの評価基準を満たすとされ、世界自然遺産に認定されました。
「フォンニャ・ケバン国立公園」は、すでに2003年に世界自然遺産に登録されており、その際は「地形・地質」が評価されました。
世界自然遺産に登録されるためには、4つの評価基準「地形・地質」、「生態系」、「自然景観」、「生物多様性」のいずれかを満たす必要がありますが、今回新たに2つの評価基準が増え、「フォンニャ・ケバン国立公園」は、4つの評価基準のうち3つを満たすアジア初の国立公園となりました。
「フォンニャ・ケバン国立公園」へは、中部フエから約240km、車で片道約4時間30分〜5時間の所要時間です。
「フォンニャ・ケバン国立公園」は、すでに2003年に世界自然遺産に登録されており、その際は「地形・地質」が評価されました。
世界自然遺産に登録されるためには、4つの評価基準「地形・地質」、「生態系」、「自然景観」、「生物多様性」のいずれかを満たす必要がありますが、今回新たに2つの評価基準が増え、「フォンニャ・ケバン国立公園」は、4つの評価基準のうち3つを満たすアジア初の国立公園となりました。
「フォンニャ・ケバン国立公園」へは、中部フエから約240km、車で片道約4時間30分〜5時間の所要時間です。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供