---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ ワシントンDC / 野球チーム、ワシントンDCに移転か???

掲載日時:2002年01月08日

情報提供:株式会社ヴァレンタインツアーズ

ワシントンDC、そしてその近郊を拠点としているスポーツチームには、ワシントン・レッドスキンズとボルチモア・レイブンズ(フットボール)、マイケルジョーダン率いるワシントン・ウィザ−ズと女子チームのミスティックス(バスケットボール)、ワシントン・キャピタルズ(アイスホッケー)、ワシントンDCユナイテッド(サッカー)、ボルチモア・オリオールズ(野球)とあります。しかしワシントンDCには、現役オリジナル野球チームがありません。

その昔、ワシントン・セネターズというチームがありましたが、1971年にテキサスへ移転してしまってから、過去30年の間に移転先としてワシントンDCが挙げられる事はあるものの、残念ながら具体的な話となる事はありませんでした。
しかし、またここへ来て話題になっており、早くて2002年4月から、RFKスタジアムに野球チームが移転してくるかもしれません。それが無理なら2003年、もしくは、新しいスタジアムを作ろうではないかとの話も出ております。
候補として挙がっている野球チームが、カナダ・モントリオールのエキスポズ、ミネソタ・ツインズ、ボストン・レッドソックス等です。
現在、ワシントンDCユナイテッド/サッカーの本拠地であるRFKスタジアム(45,200人収容)が、野球チームの本拠地になるのではという話があり、オーナーも4〜6週間あれば準備OKと豪語しております。
DC市長ウィリアムス氏も野球チーム獲得に積極的で、経済的サポート2億ドルを保障すると言っております。

押せ押せムードとは代わって、あまりこの動きを歓迎していない人それは、ボルチモア・オリオールズのオーナーであります。DC近郊に野球チームが2つもあると、今まであった特権を傷つけると渋い顔をしています。しかし相対効果を考えるとやはりワシントンDCにも野球チームがあった方が得策であり、ここで野球チームを獲得して、2007年のスーパーボールや、2012年の夏期オリンピックのホストとしての足かけにしたい所です。

色々なニュースが錯綜していますが、ワシントンDCにオリジナル野球チームがあるとなると、野球ファンの人にはたまらないでしょうし、ファンでない人でも野球チームが来る事を望んでいます。
イチロー、新庄、佐々木、そしてレッドソックスからFAし古巣のドジャーズへ来季から復帰する野茂投手等日本人選手のプレイがワシントンDCで見られるのももうすぐかもしれません。

これからの展開に大注目です。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」