---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アルゼンチン / 現在の預金引出し等の状況について

掲載日時:2002年01月16日

情報提供:</b> OTOA賛助会員 Agencia Miyamoto</p>

現在のアルゼンチン国内における預金引出し等の状況について、下記にお知らせ申し上げます。


■外国に口座があるシティバンクの引き出しについて
以前はドルで引き出しが可能でしたが、現在はペソのみになります。

■アルゼンチン人(アルゼンチンの口座)の普通預金引出し限度額について
週 $300、月 $1,200までになります。
また給料が振り込まれる口座に関してのみ月 $1,500まで引き出すことができます。
(外国人にはこの規定はあてはまりませんのでご安心下さい)

■両替
ドルからペソ両替は銀行及び両替屋で行なっております。
(但し、かなり長い列ができているようなので時間に余裕のある時に両替にいった方が良いかと思います。)
金額は自由相場になりますので場所によって値段が違う可能性もあります。
ちなみに本日のドルレ―トは売 $1.50、買 $1.70です。

■トラベラ―ズチェック
アメリカンエキスプレスのトラベラ―ズチェックの両替は、アメリカンエキスプレスのオフィス(ARENALES 707、TEL:4312-1661)で両替をしています。
その他は両替屋になります(たとえばM.T.ALVEAR540の FOREX CAMBIOでは、その日の為替レ―ト+2%の手数料で両替してくれます。)

■ショッピングおのお値段
また街中ではたいていのところでペソ表示のものをドルのまま受け、US$1.00=$1.40で計算しているところが多いです。
また新しいことなので人々は慣れていませんのでお買い物をするときはあならずペソかドルが聞くことが大切です。
(数字だけ言うときもありますので、その時は必ず「PESOS O DOLLAR」 ときくことが大切です。結構差がでますから...)


以上これは現在の状況です。変更になる可能もありますのでご注意下さい。




当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」