---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ハワイ マウイ島 / クジラシーズン到来、「マウイ オーシャン センター」マアラエア展望デッキを新設!

掲載日時:2016年02月05日

情報提供:ハワイ州観光局 (HTJ)

ハワイにザトウクジラが訪れるシーズンがやってきました!
ハワイ最大の水族館「マウイ オーシャン センター」では、マアラエア湾が一望できるホエールウォッチング用の展望デッキを新設しました。館内にあるタイドプール展示のすぐ裏側にできた展望デッキには、2つの望遠鏡が設置され、入館者は無料で湾内の様子を間近に観察することができます。

マウイ島中部のマアラエア湾周辺は、ホエールウォッチングが盛んなエリアで、ハワイ諸島ザトウクジラ国立海洋自然保護区にも指定されています。
かつては漁村として栄え、旅行者の休息地であったマアラエアは、現在、スノーケルツアーからホエールウォッチング、漁船まで、様々な地元ボート業のハブとなっています。
毎年、冬シーズンの11月から3月にかけて、およそ1万頭のザトウクジラが、交配と出産のために約3,000マイル離れたアラスカからハワイ諸島を訪れます。この時期には、マアラエア湾でもその姿を頻繁に見ることができます。

またマアラエア湾では、ハレアカラと西マウイ山脈の間で起こる偏西風により、渦潮が発生します。そのため、世界で最もブレイクの早い「Freight Trains」(貨物列車)と呼ばれる波の起こるサーフスポットとしても知られています。季節や天候によって違った顔を見せるマアラエア湾の眺めを新しい展望デッキからお楽しみください。

マウイ オーシャン センターは、年中無休で午前09:00〜17:00まで営業しています。7月と8月は18:00まで。
一般入場料は、大人 US$25.95、シニア(65歳以上) US$22.95、子供(3〜12歳) US$18.95、2歳以下は無料です。1ウィークパス、年間パス、パッケージ、グループ料金があります。プライベートイベントも承ります。

※マウイ オーシャン センター公式サイト
 URL http://www.mauioceancenter.com/

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」