---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

台湾 新竹 / サイエンスパーク内に「科技生活館」が完成

掲載日時:2002年02月04日

情報提供:アイティオージャパン株式会社

新竹の科学園区(サイエンスパーク)は今まで見学しようと思っても対外的な窓口がなく、管理局に対して対外的窓口を設置するように要望してきました。
また、新竹には現在ロイヤル、アンバサダ、ハワードプラザ、チャイナトラスト及びシーザパークなど5つ星のホテルが立ち並んでおり、台北のホテル部屋不足の現状に鑑み、新竹近辺に新しい観光スポットを開発して、今までの台北オンリーの旅客を分散する必要があることを痛感していました。

最近管理局の方でもあちこちからの要望に応える意味で、対外的窓口として華園管理顧問公司の設立を認め、対外的窓口の役割を荷負うようになり、同社の下に「科技生活館」(Science Park Life Hub)を設置し、見学することでサイエンスパーク全体を掌握できるようになりました。

同館の見学内容は、

1.サイエンスパーク全体の概況説明をするビデオテープの放映・・・約30分間
2.機械による、パーク内の烏瞰(うかん)、特定工場の紹介・・・約10分間
3.六大産業(注)産業展示館の参観・・・約40〜50分間
4.台北から乗って行った専用車に専属の係員が乗り込み、
 パーク内の見学と説明・・・約30〜40分間

以上合計約2時間。

ツアー内容によって時間短縮もできます。
同館では最低40人から最高160人まで収容できる部屋が9つあり、人数によって部屋を提供してくれ、修学旅行のように人数が多い場合は、2班に分けて園内見学と説明を別々に聞くことができます。
同館では前もって部屋と説明の人員を確保するため、申込制になっており、人数の少ない場合は1週間以前でも可能ですが、人数の多い場合は3週間以前の申込みを希望しています。 


(注)所謂六大産業とは:
 1)コンピューター及び周辺産業:Computer&Peripherals
 2)通信産業:Elecommumcations
 3)積体電路:Integrated Circuits
 4)生物技術:Biotechnology
 5)精密機械産業:Precision machinery
 6)光電産業:Optoelect ronics

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」