在アイスランド日本国大使館より、河川の増水等に関する注意喚起が発出されておりますので、お知らせいたします。
近日中にアイスランドへの渡航をご予定の方は、くれぐれもご注意ください。
アイスランド気象庁のホームページによりますと、9月8日以降、アイスランド南部のバトナヨークトル氷河南西部に位置するスカフタアウ川スベインスティンドゥル流域で、川の水位が大幅に増加しているとのことです。
水位の増加は、スカフタアウ氷河の火山活動の活発化により、同氷河西部より噴出した溶解水によるものと思われますが、溶解水には毒性のある硫化水素が含まれていますので、付近への立ち寄りは控えてください。
1. アイスランド気象庁英語版ホームページ
http://en.vedur.is/#tab=vatnafar
2. 連絡先
アイスランド大使館
電 話: (+354) 510−8600
メール: japan@rk.mofa.go.jp
→ メール送信の際は、同アドレスを全て半角し送信ください。
近日中にアイスランドへの渡航をご予定の方は、くれぐれもご注意ください。
在アイスランド大使館からの注意喚起 (河川の増水及び有毒ガスの噴出)
アイスランド気象庁のホームページによりますと、9月8日以降、アイスランド南部のバトナヨークトル氷河南西部に位置するスカフタアウ川スベインスティンドゥル流域で、川の水位が大幅に増加しているとのことです。
水位の増加は、スカフタアウ氷河の火山活動の活発化により、同氷河西部より噴出した溶解水によるものと思われますが、溶解水には毒性のある硫化水素が含まれていますので、付近への立ち寄りは控えてください。
1. アイスランド気象庁英語版ホームページ
http://en.vedur.is/#tab=vatnafar
2. 連絡先
アイスランド大使館
電 話: (+354) 510−8600
メール: japan@rk.mofa.go.jp
→ メール送信の際は、同アドレスを全て半角し送信ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供