---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

オーストラリア / 世界2番目の砂の島「ノースストラドブローク島」に熱い波と視線

掲載日時:2017年06月14日

情報提供:クイーンズランド州政府観光局 (TQ)

ブリスベンから南へ40分、ゴールドコーストから北へ60分のクリーブランドのトゥーンダーハーバーからフェリーで20分で行ける世界で二番目に大きな砂の島「ノースストラドブローク島」(先住民の言葉でミンジェリバー)での休日がローカルを中心に人気が広がっております。

南太平洋側に面した全長30kmのメインビーチは、通年その安定したワイルドな波を求めてサーファーたちでにぎわっています。またモートンベイ海洋公園を行き来するイルカやマンタの群れ、回遊シーズンである6月から11月に目の前でおどけるザトウクジラの姿をお目当てに、自然愛好家がこぞって訪れる場所でもあります。

ウォータータクシー(フェリー)のほか、車両運搬用バージ船も運航しているためマイカーで上陸することも出来ますが、中心エリアであるアミティ・ポイントやポイント・ルックアウトとフェリー乗り場をつなぐ路線バスも運行しておりますので、車がなくとも島内での移動は可能です。

本土からのフェリーの本数が多いため日帰りももちろん可能ですが、島内に9ヵ所あるキャンプ場でビーチキャンプをしたり、ポイント・ルックアウト近辺の景観の良いホテルで一泊するのがよりお薦めです。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」