先般、乗用車だけでなくトラックや大型バスの通行も可能となりましたモンブラン・トンネルですが、トラックや大型バスにつきましては、安全対策として新たな規制が敷かれ、時間帯により通行方向が一方に制限されますのでご注意下さい。
通行車両はまず、所定時刻までに管制エリア内に入らなければなりません。
そして、通行可能かどうかのチェックを終えると、トンネルのゲートが開くまでエリア内にて待機することになります。
チェックの終わった全ての車がトンネルを通過した後、トンネルのゲートは再び閉められます。
尚、管制エリアとトンネルのゲートのオープン時間は下記の通りです。
【フランス側】
管制エリア: 00:00 〜 00:20 (以降 2時間毎)
トンネル: 00:30 〜 01:10 (以降 2時間毎)
【イタリア側】
管制エリア: 00:25 〜 00:45 (以降 2時間毎)
トンネル: 01:25 〜 02:25 (以降 2時間毎)
通行車両はまず、所定時刻までに管制エリア内に入らなければなりません。
そして、通行可能かどうかのチェックを終えると、トンネルのゲートが開くまでエリア内にて待機することになります。
チェックの終わった全ての車がトンネルを通過した後、トンネルのゲートは再び閉められます。
尚、管制エリアとトンネルのゲートのオープン時間は下記の通りです。
【フランス側】
管制エリア: 00:00 〜 00:20 (以降 2時間毎)
トンネル: 00:30 〜 01:10 (以降 2時間毎)
【イタリア側】
管制エリア: 00:25 〜 00:45 (以降 2時間毎)
トンネル: 01:25 〜 02:25 (以降 2時間毎)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供