---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ ロサンゼルス / 空港、繁華街等でのタクシー等の利用について ※注意喚起 (在ロサンゼルス日本国総領事館発出情報)

掲載日時:2018年06月26日

情報提供:株式会社トランスオービット

ロサンゼルス空港や繁華街等でのタクシー等の利用に関し、在ロサンゼルス日本国総領事館より注意喚起が発出されております。
ロサンゼルスへのご旅行をご予定の方、またロサンゼルス空港をご利用予定の方は、十分ご注意ください。



【注意喚起】 空港、繁華街等でのタクシー等の利用について

空港で偽タクシーに案内され法外な料金を請求される事件や、繁華街等でライド・シェア(例: Uber、lift等)を装った車に乗ってしまい見知らぬ場所に連れて行かれ金品を奪われる、あるいは暴行される事件が発生しています。

利用者が多く集まる場所では、一刻も早く乗車したいと気持ちが急いでいたり、仲間同士の会話に夢中になり注意力が散漫になっている乗客の心理状態につけ込んで、偽ドライバーは待ち構えています。
 
このような犯罪被害に遭わないために、以下の点に注意が必要です。
* 空港外周に設けられた黄色のタクシーゾーンで待機するタクシーを利用する。
* 客引きや見知らぬ人物に案内されたタクシー等は利用しない。
* ライド・シェア利用時は、以下を確認(注意)する。
 ・到着した車の情報 (車種、色、ライセンスプレート)
 ・ドライバー情報 (名前を聞く、写真と見比べる)
 ・ドライバーに依頼主は誰かを確認 (自ら氏名を名乗らない)
 ・基本的に後部座席を利用する。
 ・家族や友人に旅程を共有し、不測の事態に備える。

当館では、皆様が安全に当地でご滞在いただくための一助として「安全の手引き」を
当館ホームページに掲載しています。
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/pdf/Anzen_Tebiki_2018_6.pdf
是非、ご参照ください。

◎ 在ロサンゼルス総領事館
 住所: 350 South Grand Avenue, Suite 1700, Los Angeles, California 90071, U.S.A.
 電話: (市外局番213)−617−6700
   → 国外からは (国番号1)-213-617-6700
 FAX: (市外局番213)−617−6727
   → 国外からは (国番号1)-213-617-6727
 ホームページ: http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web/home.htm

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」