2018年6月26日(火)に噴火したイサベラ島の「シエラ・ネグラ火山」に関する続報をお知らせいたします。
ガラパゴス国立公園の発表によりますと、噴火後に中止となっておりましたイサベラ島シエラ・ネグラ火山への観光アクセスは、現地時間7月02日(月)より再開されました。
ただし、旅行者の安全確保のため、観光ルートにシエラ・ネグラ火山が含まれる場合には、旅行会社からガラパゴス国立公園管理局に対し、シエラ・ネグラ火山へのアクセス許可の申請を24時間前に行う必要があります。
また現時点ではアクセス可能な人数も制限されており、訪問可能時間も06:00〜15:00となります。
なお、シエラ・ネグラ火山へアクセスの際には、マクス、サングラス、長袖、長ズボン、頑丈な靴などをご持参ください。
今後の火山活動によっては状況が変わる可能性もありますので、現在、ガラパゴス諸島にご滞在中の方、また近日中に訪問予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。
ガラパゴス国立公園の発表によりますと、噴火後に中止となっておりましたイサベラ島シエラ・ネグラ火山への観光アクセスは、現地時間7月02日(月)より再開されました。
ただし、旅行者の安全確保のため、観光ルートにシエラ・ネグラ火山が含まれる場合には、旅行会社からガラパゴス国立公園管理局に対し、シエラ・ネグラ火山へのアクセス許可の申請を24時間前に行う必要があります。
また現時点ではアクセス可能な人数も制限されており、訪問可能時間も06:00〜15:00となります。
なお、シエラ・ネグラ火山へアクセスの際には、マクス、サングラス、長袖、長ズボン、頑丈な靴などをご持参ください。
今後の火山活動によっては状況が変わる可能性もありますので、現在、ガラパゴス諸島にご滞在中の方、また近日中に訪問予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!