---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

台湾 / 台湾の温泉(その3)

掲載日時:2002年04月23日

情報提供:アイティオージャパン株式会社

〜 大台北地区・陽明山 〜

 陽明山は大台北盆地七星山の麓にあり、陽明山国家公園、冷水坑、馬槽及びこう子坪の4地帯に温泉の泉源があります。それゆえ、日本統治時代に日本人はすでに陽明山を開発しており、北投及び金山温泉と相並んで著名な温泉帯を連結させています。
陽明山は桜の名所でもあり、毎年の花見季節になると、花見客で陽明山への道路は交通管制になります。
以下主な温泉宿をご紹介いたします。

1)中国麗緻大飯店(チャイナリッツランディスホテル)

 同ホテルは陽明山国家公園内唯一の国際クラス観光ホテルで、ルーム数は50室しかないが、紗帽山の景観を眺められる風光明媚な環境に恵まれているほか、プールやテニスコート、ビリヤード及びピンポン室などのレジャー設備がととのっているところから、高官や富商の好む所となっている。
 ここの泉質は中性琉オウ泉で、神経痛や関節炎に療効があるとされている。同ホテルの温泉は、中山楼と同一水源の白オウ温泉である。
 戸外にあるプールは、山泉の水を引いてきた後加熱して温水になっており、また冬の季節になると、プールを覆いかぶす施設が作られているので、年中温かい気分で泳げる。ただし使用できるのは宿泊客のみ。
 同ホテルのレストランでは杭州料理と湖南料理を提供しており、露天のコーヒーショップも夏場には最高である。
 場所は陽明山・中国文化大学を越してすぐの大通りに面しているのでわかりやすい。

中国麗緻大飯店:台北市陽明山格致路237号


2)天籟温泉会館

 全台湾で最大規模を誇る6百余坪の男女別々の露天風呂を有し、さらにスパや冷泉などの施設によって筋肉をほぐす効能を強調している。そのほか、料理の上でも趣向をこらし、四季それぞれの特色を生かした料理を提供する。
 露天風呂以外に、ヘルスセンターや韻律教室、ビリヤード及びピンポン室などの設備がある。
 同会館は陽明山を通り越した金山郷に属し、陽明山の仰徳大道を登りつめて陽金公路に入り、金山の方向に向う。泉質は硫オウ泉、療効は「台湾の温泉(その2)」をご参照。



3)国際大旅館

 1952年開業のちょうど半世紀を迎えた古い旅館で、曾って黄金時代には陽明山で有数の温泉旅館として繁昌した。石材で構築された建築物なので冬は暖かく夏は涼しいという効能があり、しかも泉源から僅か400mしか離れていないので、館内での泉温が尚50℃以上をキープしており、加熱処理しなくてもよい優点がある。
ここの大衆浴場は有名で、付近の住民や登山客の利用に供している。風呂代は僅か80元。
 客室は洋室と和室の両方あり、たたみでくつろぎたい方には和室がおすすめである。
泉質は硫オウ泉、療効は「台湾の温泉(その2)」ご参照。
 場所は以前の公路局バスステーションのすぐ隣りに位置し、ロケーションの良さでは陽明山一である。

国際大旅館:台北市陽明山湖山路一段7号



4)日月農荘

 陽明山地帯では割合知名度が高く、都会では味わえない野趣たっぷりの温泉山荘である。男・女別々の露天風呂と個人浴室があり、露天風呂は周囲を林木で囲まれ、卵石で築かれた自然的な野趣たっぷりの雰囲気がただよう。泉質は白オウで、神経質や筋肉をほぐす療効がある。
 料理は、10幾種の漢方薬材で煮られた日月剣鶏や塩辛く煮られた豚肉がおすすめ。また、林間に店を構えた露天茶荘があり、大自然の中で「お茶一杯」というゆったりした気分が味わえる。
 交通は陽明山仰徳大道を登りつめて陽金公路に接続し、「馬槽」を越えた後指示標識に縦って前進すればよい。

日月農荘:台北市陽明山竹子湖路211巷9号

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」