---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

アメリカ ラスベガス / セリーヌ・ディオン、コロセウムでの常駐公演を来年で終了することを発表

掲載日時:2018年10月10日

情報提供:ラスベガス観光局

15年以上に渡りラスベガスで常駐公演をおこなってきたセリーヌ・ディオンは、2019年の6月8日をもって常駐公演の幕を閉じることを発表しました。

「最終公演を迎えることで色々な感情が湧き上がっています。ラスベガスは私のホームとなり、またシーザース・パレスのコロセウムでの公演は過去20年に渡って私の人生の大部分を占めるようになりました。とても素晴らしい経験をすることができ、長い間私達のパフォーマンスを観にきてくださったファンの皆さんには感謝でいっぱいです。この秋からのコロセウムでの最終定期公演のひとつひとつのショーは、とても特別なものとなるでしょう。」とセリーヌ・ディオンはコメントしています。

2003年の3月から始まり、セリーヌは実に1,089以上の公演を実施し、4500万人のファンを魅了してきました。2003年3月25日から2007年12月15日の期間行われた最初の常駐公演、A New Day…では717公演を達成。また、2度目の常駐公演であり、現在も続いているCelineは2011年3月15日より開始し、2018年10月30日までに373公演が予定されています。

「セリーヌのショーは我々にとてつもなく大きな影響を与えてくれました。彼女がA New Day…の常駐公演を決めた数年前、彼女はラスベガスに賭け、大きな決断をしてくれました。その結果が今現れています… 彼女はラスベガスのエンターテイメントを変えたのです。当初、多くの人は常駐公演のアイディアが理解できず、クレイジーなアイディアだと思っていました。今ではそれが当たり前なこととなり、誰もがラスベガスで常駐公演をしたがっているのです!我々はラスベガスを世界のエンターテイメントキャピタルにまで発展させてくれたセリーヌに感謝でいっぱいです。」とConcerts West/AEG Presentsの共同経営者John Meglenは述べています。

残りの最終常駐公演は下記の日程にてコロセウムで開催されます。
伝説的な彼女のパフォーマンスを観られる貴重な機会です。是非お見逃しなく!

■ セリーヌ・ディオン、コロセウムでの常駐公演スケジュール
〔2018年〕
 10月: 30〜31日
 11月: 02〜03日・06〜07日・09〜10日・13〜14日・16〜17日
 12月: 28〜29日・31日
〔2019年〕
 1月: 02日・04〜05日・08日・11日・15〜16日・19〜20日
 2月: 26日・27日
 3月: 01〜02日・05〜06日・08〜09日・12〜13日・15〜16日
 5月: 14〜15日・17〜18日・21〜22日・24〜25日・28〜29日・31日
 6月: 01日・04〜05日・07〜08日

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」