日本でも人気の「ナスカの地上絵」。地上絵の観光時には遊覧飛行の各発着空港にて「空港使用料」のみ徴収されており、これまで入場料といったものは徴収されておりませんでした。
ナスカ地上絵のあるイカ県が長年にわたり観光資源による直接収入を希望しており、この度「観光チケット」という形で観光資源の保全を目的とした新たな入場料が設定されることになりました。
観光チケットは、ナスカ遊覧飛行が行われる各空港にて徴収されます。
■ 観光チケット(入場料)額 ※予定
* ナスカ空港 --- 30ソレス(約US$10)
* イカ空港 ----- 35ソレス (約US$12)
* ピスコ空港 --- 45ソレス (約US$14)
** 見学するナスカ地上絵は同じでも、出発空港によって入場料が変動する模様です。
この「観光チケット」(入場料)の導入時期や徴収方法などの具体的な発表はありませんが、現地の観光業界関係者の話によりますと、2020年1月に入ってから各空港に「観光チケットカウンター」が設置され、現地にて旅行者各自が支払うことになるのではとの見込みを示しています。
(事前払い、チケット切り込み等不可の予定。)
正式に決定いたしましたら改めてご連絡いたしますが、来年以降、地上絵の観光をご予定の方は、ご注意ください。
ナスカ地上絵のあるイカ県が長年にわたり観光資源による直接収入を希望しており、この度「観光チケット」という形で観光資源の保全を目的とした新たな入場料が設定されることになりました。
観光チケットは、ナスカ遊覧飛行が行われる各空港にて徴収されます。
■ 観光チケット(入場料)額 ※予定
* ナスカ空港 --- 30ソレス(約US$10)
* イカ空港 ----- 35ソレス (約US$12)
* ピスコ空港 --- 45ソレス (約US$14)
** 見学するナスカ地上絵は同じでも、出発空港によって入場料が変動する模様です。
この「観光チケット」(入場料)の導入時期や徴収方法などの具体的な発表はありませんが、現地の観光業界関係者の話によりますと、2020年1月に入ってから各空港に「観光チケットカウンター」が設置され、現地にて旅行者各自が支払うことになるのではとの見込みを示しています。
(事前払い、チケット切り込み等不可の予定。)
正式に決定いたしましたら改めてご連絡いたしますが、来年以降、地上絵の観光をご予定の方は、ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供