---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

モロッコ / 「新型コロナウイルス」の影響について‐続報

掲載日時:2020年03月06日

情報提供:株式会社サラムモロッコ

全世界的に感染が拡大している「新型コロナウイルス」ですが、現地時間2020年3月04日(水)、モロッコにおきまして感染症発症者2例目が確認されました

既にお伝えした通り、現地では日本人団体旅行者の入国審査時の検疫の際に、検温を求められるなどの事案が発生しておりますが、現在のところ、日本からの旅行者に対する入国規制などはありません。
モロッコへのご旅行をご予定の方は、引き続き最新情報に十分ご注意ください。

以下に在モロッコ日本国大使館発出情報をご案内いたします。



モロッコにお住まいの皆様及び旅行者の皆様

1. 3月4日(水)夜、モロッコ保健省は、モロッコ・パスツール研究所がモロッコ国内で2件目の症例となるイタリア在住のモロッコ人女性が新型コロナウイルスに感染したことを確認(検査対象となった38名中: 3月5日9時時点)したと発表しました。患者は、2月25日にイタリアのボローニャからモロッコに到着した慢性疾患を有する89歳で、3月3日から症状が出現し、カサブランカの病院で医学的な経過観察を受けており、現在重態となっております。

2. また、初の症例となったモロッコ人男性は2月29日にモロッコへ入国しており、同省は、同患者が搭乗していた飛行機の乗客104人を特定し、毎日2回の診察を受けさせるなど厳重に経過を観察しています。

3. 今後も感染が拡大する可能性は否定できないことから、報道等により最新の情報の入手に努めるとともに、こまめに手洗い・うがいを行い、人混みは避けるなど、感染予防対策に十分に努めてください。特に、外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などに石けんやアルコールジェルなどで手洗いを励行しましょう。

(参考)
* モロッコ保健省ホームページ
 https://www.sante.gov.ma/pages/actualites.aspx?idactu=419

【 問い合わせ先 】
* 在モロッコ日本国大使館領事部
 TEL: +212 (0) 537−63−1785
 FAX: +212 (0) 537−63−9560
 E-mail: consulaire@rb.mofa.go.jp
 ホームページ: http://www.ma.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

※注: 上記Eメールアドレスは、アットマーク(@)が全角になっております。
 メール送信時にはアットマークを半角に変換し、送信ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」